新型コロナ/北洋銀、感染者発生に迅速対応 営業止めず

(2020/6/19 05:00)

拡大防止は「現在進行形」

  • 札幌市中央区にある北洋銀本店。緊迫の日々がこの中で続いた

社内に新型コロナウイルスの感染者が発生したら―。北海道経済を支える北洋銀行では4日に職員に初めて新型コロナ感染者が判明。6日後の10日に2人目の感染者が発生した。感染拡大防止に細心の注意を払いながら、地域経済に欠かせないインフラ企業として営業を続けている。同行の対応を取材した。(札幌・市川徹)

感染者が出た光星支店(札幌市東区)は同行に22店舗ある基幹支店の一つで42人が勤務する。1日平均250人が訪れ、不特定多数の人らが出入りする感染リスクが高い環境だった。感染の職員はPCR検査を受診した翌日、陽性の診断が出た。「店舗がクラスター発生源にならないか」「地域経済を止めてしまうのでは」と、一気に不安が高まったという。

同行では本人、支店、本店の経路で情報を迅速に伝達。本店内に緊急対策本部を置いて支店の消毒作業を進め、感染者と濃厚接触したと思われる14人には自宅待機を命じた。店舗は営業を継続したが、2人目の感染者が発生。この際は開店直後に判明したため、いったん閉店して消毒作業を開始。本店や他店舗から代替職員を配置し、翌11日には通常営業を再開した。マスコミへの発表や、顧客対応のコールセンター設置などスピーディーに対応した。

最初の感染者発生から2週間たち、同支店職員の自宅待機期間が終了。それでも「ホッとすることはない。現在進行形で続く」(同行幹部)と安堵(あんど)感はない。「緊急対策本部の設置は、金融機関にとって最大級のリスクという意味だ。簡単には終わらない」(同)と気を引き締める。

(2020/6/19 05:00)

総合3のニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン