産業春秋/夕立

(2021/8/17 05:00)

一天、にわかにかき曇り―とは講談などで風雨の急な襲来を告げる言い回し。漢詩『望湖楼酔書』には、これによく似た表現がある。

「黒雲、墨を翻して未(いま)だ山を遮らず/白雨、珠を跳(おど)らして乱れて船に入る」―真っ黒い雲が、墨を流すように山の向こうに湧いた。見通しを悪くするほどの大粒の雨が、乱れ飛ぶように船の中に降り込む。黒雲と白雨の対句が、突然の夕立を印象づける。

作者の蘇東坡(そとば)は中国史上、有数の文化人。その詩の作風は自然を好み、細やかな変化に自らの心情を託す。古くから多くの日本人に愛されてきた。

四季のメリハリは景気のプラス要因。梅雨はジメジメと、夏は猛暑で、冬は厳寒が続くほど衣食住それぞれにふさわしいモノが売れる。しかし予告なく襲ってきて短時間でカラリと上がる夏の夕立には、あまり経済効果はなさそうだ。

蘇東坡の詩は「地を捲(ま)く風来りて、忽(たちま)ち吹き散ず/望湖楼下、水天の如し」―一転して強い風がやって来て、たちまち雨雲を吹き散らし、ウソのように静まりかえった―と結ぶ。ゲリラ豪雨を思わせる描写だ。古代中国には、現代の線状降水帯のように長時間、降雨が続く困った気候はなかったのだろうか。

(2021/8/17 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン