産業春秋/中長期的に安定させたい電気代

(2024/6/27 05:00)

8―10月に電気・ガス代の政府補助再開が打ち出された。諸物価高騰の折り、消費者には一時の熱冷ましにはなるが、あくまでも時限措置。あらためて中長期にエネルギー価格の振幅を抑える仕組みが必要との考えに至る。

気象庁の予報では7―9月は平年より暑くなり、9月の残暑は厳しい。補助再開の背景ではある。一方で、熱中症対策としてエアコンの使用が呼びかけられる。電力需給に不安を覚える。

経済産業省はこの夏、電力の安定供給に最低限必要な予備率3%を確保できるとして節電要請は行わない。ただ供給力には老朽化した火力発電所などが含まれており、設備トラブルなどのリスクを踏まえ予断を許さない状況という。

夏を乗り越えても、冬場には暖房でエネルギー需要は増える。中長期的に見れば、生成人工知能(AI)が社会に行き渡ることで、データセンターや半導体工場の新設が相次ぎ、電力需要はケタ違いに増す。

為替は、東日本大震災後の対ドル最高値から円の価値は半減した。日銀の金融正常化への歩みに期待する。電力供給では海水中の重水素を燃料とする核融合発電。実用化は20―30年先だが、スタートアップの活発な研究開発に注目したい。

(2024/6/27 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

集まれ設計1年生!はじめての締結設計

集まれ設計1年生!はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい高速道路の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい高速道路の本

3次元設計手順の課題解決と3DAモデル・DTPDによるものづくり現場活用

3次元設計手順の課題解決と3DAモデル・DTPDによるものづくり現場活用

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン