[ 自動車・輸送機 ]

経産省、夏にも自動運転に必要な技術開発や標準化に着手−隊列走行や短距離送迎

(2016/1/25 05:00)

経済産業省は自動車業界と共同で、2016年夏にも自動走行に必要な技術の開発や標準化に着手する。トラック後列車両が自動で走行する「隊列走行」、駅や病院、小売店までの短い距離を自動走行車で送る「ラストワンマイル」サービスなどが対象。いずれも人手不足や高齢化などの日本が抱える課題を緩和するもので、18年度の実証試験入りを目指す。

高速道路で先頭車両以外のトラックが自動走行する「隊列走行」では、他車の割り込みを防ぐため、車間距離を詰める必要がある。高度なセンサーや通信システムを使って車間距離や加減速の情報を共有し、衝突を防ぐ仕組みを確立する。

高齢者や車いす利用者などに便利なラストワンマイルサービスは、配車サービス会社や公共交通機関の事業という位置づけ。管制交通システムと連動させて効率的に自動運転車を配送するため、通信規格の共通化などを進めていく。このほか自動駐車の導入も目指す。

経産省はこ...

(残り:162文字/本文:562文字)

(2016/1/25 05:00)

※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。

ログインするとこんな内容・詳細が読めます

  • 自動運転を実現するには、技術開発と合わせて標準化が欠かせない。経産省と自動車業界が協力して取り組むテーマとは。

Journagram→ Journagramとは

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン