[ 科学技術・大学 ]

東大など、海底火山活動を音響探査で発見−船舶の熱水被害軽減へ

(2016/9/28 05:00)

東京大学大気海洋研究所の佐野有司教授らは、音響探査によって鹿児島県のトカラ列島近海の火山活動を発見した。地熱で温められた水が噴出する海底の割れ目「熱水噴出孔」の位置を特定し、採水器を投下することで熱水を採取した。これまでトカラ列島近海では海底火山活動の存在が指摘されていたが、熱水噴出孔の詳細については知見がなかった。

研究グループは、学術研究船「新青丸」を使い、トカラ列島と鹿児島湾を調査した。船から海底に発射した超音波の反射波を受けることで、海底面や海水の密度変化を探知し視覚化する「ウォーターカラム画像」を採用。熱水噴出孔が放出するヘリウムとメタンは、地殻構造や熱水周辺の微生物活動の影響により放出量や起源がトカラ列島と鹿児島湾で違うことを明らかにした。

トカラ列島近海などでは、熱水噴出孔が熱流体を放出することで、海上の船舶に被害を与える影響がある。浅海火山調査の定期観測へ活用することで、船舶などへの被害を軽減できる可能性がある。台湾大学、九州大学、熊本大学、名古屋大学との共同研究。成果は27日、英電子版科学誌サイエンティフィック・リポーツに掲載された。

(2016/9/28 05:00)

関連リンク

科学技術・大学のニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン