[ 自動車・輸送機 ]

三菱重工、車用ターボ生産を完全自動化 今夏にも実証

(2017/2/2 05:00)

  • 相模原工場内の自動車用ターボチャージャーの部品加工ライン

三菱重工業は今夏にも、自動車用ターボチャージャー(過給器)生産の完全自動化に向けた実証に乗り出す。主力拠点の相模原工場(相模原市中央区)にモデルラインを導入。部材の供給にロボットを活用するほか、目視検査には画像処理システムを整備する。自動化による生産性改善で、国内生産を維持するとともに、柔軟な増産体制を構築する。国内拠点の高度化などにより、2020年度に出荷台数1200万台(15年度705万台)を目指す。

三菱重工の過給器事業は、グループ会社の三菱重工エンジン&ターボチャージャが担う。同社相模原工場では、過給器の心臓部であるカートリッジの加工・組み立てや過給器本体の最終組み立てを手がける。

複数あるカートリッジの生産ラインの1本に、ロボットや画像処理システムを導入。完全自動化のモデルラインに改良する。完全自動化で24時間稼働も可能になり、ラインの増設なしに柔軟な増産体制が構築できるとみられる。

相模原工場ではIoT(モノのインターネット)による設備の稼働監視や予兆診断、検査の合理化などを進めている。今回の実証で完全自動化のめどがつけば、相模原のすべての過給器ラインに導入する考え。

過給器市場は米ハネウェル、同ボルグワーナー、三菱重工、IHIの4強がしのぎを削り、三菱重工の世界シェアは20%程度とみられる。各国で自動車の燃費改善目標が強化されており、過給器の搭載率は急増している。

(2017/2/2 05:00)

関連リンク

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン