[ その他 ]

【電子版】先週の注目記事は?(解説・動画付き)

(2017/5/16 05:00)

■アクセスランキング・ベスト10(5/8~5/14)

1位 【電子版】大規模サイバー攻撃、日産英国工場や仏ルノーにも影響ー日本はあす要注意

2位 ツガミ、工作機械の国内生産 協力会社約20社に委託

3位 有機ELテレビ元年-ソニーなど日本勢、先行LGへの勝算

4位 三菱電、世界規模で調達改革 拠点データ見える化、原価低減加速

5位 深層断面/トヨタ、次の成長描く-車産業転換期に“攻める”

6位 東芝、米WDに「警告」 メモリー売却への抗議に反論

7位 深層断面/東芝メモリ売却、WD抜き日米連合が軸に 意見相容れず「係争覚悟」

8位 トヨタ、小型車分野のコスト低減-“他社から学ぶ”姿勢鮮明

9位 究極の構造材・日本刀、材料科学と構造力学に与える新機軸

10位 【電子版】東芝の17年3月期決算、監査法人の意見なしでも月内公表へ

■解説:トヨタ、自動運転システムに米エヌビディアの技術採用(5/11)

 エヌビディアというと、もともとはアーケードゲーム機やパソコン用の画像処理チップ(GPU)でお馴染みのブランド。それが今や高性能コンピューティングをリードする有力企業へと華麗な変貌を遂げている。特にスーパーコンピューターの世界では汎用GPUで並列処理を行う「GPGPU」と呼ばれる高速数値演算処理が当たり前となっていて、エヌビディア製のGPUが組み込まれるケースが多い。

 その良い例が、東京工業大学の開発するスパコン「TSUBAME」。いち早くエヌビディアのGPUを採用し、今年の夏には倍精度の理論演算性能で理研の「京(けい)」を上回る「TSUBAME 3.0」が稼働の予定だ。

 さらに同社はAI向けにも強みを持つ。ディープラーニング(DL)の演算をCPUに比べ大幅に高速処理できることから、DLを開発・運用する中国・バイドゥ、グーグル、フェイスブック、マイクロソフトといった大手ITが最初のユーザー。ファナックとプリファードネットワークスが共同開発するDL活用ロボットにもエヌビディアのGPUが使われているという。また、トヨタとの協力発表と前後する形で、AI開発者向けの最新型クラウドプラットフォームも発表している。

 自動運転の分野向けに開発したのがAI車載コンピューター「NVIDIA DRIVE PX」。アウディ、BMW、メルセデス・ベンツ、テスラ、ボルボ・カーズなどが次々と採用に踏み切っており、エヌビディアはAIのハードウエアにおける台風の目ともなっている。

【米エヌビディアが1月のCES2017で公開した自動運転車の走行デモ映像】

(2017/5/16 05:00)

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン