[ ロボット ]

【電子版】「次世代AI」開発、MIT発のスタートアップがけん引

(2017/7/22 19:30)

  • 「FVC Silicon Challenge 2017」で講演する米フェノックス・ベンチャーキャピタルのウッザマンCEO

話しかければ答えてくれるパーソナルアシスタントに代わる「次世代の人工知能(AI)」が話題になっている。スタートアップ企業に詳しい米フェノックス・ベンチャーキャピタル(VC)のアニス・ウッザマンCEOは「米国には、アマゾン・エコーの『アレクサ』やマイクロソフトの『コルタナ』、グーグルの『グーグル・アシスタント』といったパーソナルアシスタントを超え、次世代のAI製品を生み出そうという機運がある」と話し、思いもつかない製品・技術の登場に期待を寄せている。(編集委員・碩靖俊)

頭一つ抜けた存在

  • ファミリーロボット「ジーボ」

ウッザマン氏によると、AIの開発で頭一つ抜けた存在は、ジーボ(Jibo)、アフェクティバ(Affectiva)の両社という。ともにマサチューセッツ工科大学(MIT)発のスタートアップ企業で、次世代のAIを生み出す最有力候補と見ている。

ジーボはファミリーロボット「ジーボ」の開発で知られる。このロボットは誰でも親しみやすい姿をしているほか、音声認識、感情認識、機械学習、自然言語処理、感情表現ディスプレー、動作などの最先端技術を組み込んでいる。人の感情や会話、周囲の出来事を把握した上で、コミュニケーションできる機能が売りだ。

これまで販売延期が相次いだが、依然、心待ちにしているファンが少なくないという。日本の一般ユーザー向けには、順調に行けば、2017年末にも発売される予定。販売価格は5万円から7万円になる見通し。アップルのiPhoneに比べて価格が安いところも強みの一つと言える。

同社には電通ベンチャーズ、KDDI、セガサミーホールディングス(HD)、CACHDをはじめ、エイサー(Acer、台湾)、サムスン(韓国)、LGユープラス(同)、NetPosa(中国)など、国内外の大手企業が投資し、ジーボに寄せられた期待の大きさがうかがえる。

画像から感情読み取り

  • 出典:Affectivaの公式WEBサイト

アフェクティバは、独自の感情認識技術(感情AI)を組み込んだソフトウエアを開発。1400件超のブランドで消費者の感情テストに利用されるなど、すでに多くの実績がある。日本では6月に開かれた東京都議会議員選挙のPRイベントで、凸版印刷とCACHDが協力し、感情AIを体験できるコンテンツを公開、イベントを盛り上げた。

このソフトはパソコンやスマートフォンで撮った画像の顔の表情から、さまざまな感情を読み取ることができる。これまでアフェクティバが蓄積した世界75カ国、500万人、700億件の表情データを基に、その表情がどんな気持ちを示すのかを機械学習させてデータベース化。画像に映った顔の表情と照らし合わせて、感情を判断する仕組みだ。

「例えば、ゲームの分野では、開発者がプレイヤーの感情に基づいてゲーム内容が変わるように設計できる。医療の分野ではこれまで難しかった自閉症の判定などに使え、患者の心の状態に応じるアプリケーションの開発も可能だ」。ウッザマン氏はこう話し、感情AIの幅広い分野での活用を展望する。

激化する開発競争

  • ドバイ警察に採用されたロボットの同型機「REEM」

  • ドバイ警察に採用されたロボットの同型機「REEM」

AIの開発については、国レベルで巨額の投資をするところもあり、中国、シンガポール、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイ、英国、カナダはきわめて熱心とされる。中でも、ドバイは独自のスマートシティー構想があり、犯罪抑止に向け、スペインのパル・ロボティクスが開発したロボット警察官を採用するなど、ハイテク導入にも積極的だ。今後、ジーボやアフェクティバの成長が、さらに投資意欲を刺激するだろう。

アマゾン、マイクロソフト、グーグル、アップルもAIに関する研究の手を緩めていない。マイクロソフトが16年末、AIに特化したベンチャーファンドを組成し、17年7月までの6カ月間で、AIの開発に優れたスタートアップ7社に投資することを決めた。グーグルも7月に入って、AIに特化したファンドの「グラディエント・ベンチャーズ」の設立を発表した。

今後、AIの開発をめぐる争いがますます激しくなっていきそうだ。そして、この競争が行き着く先には、SF小説さながらの社会が広がっているに違いない。

(2017/7/22 19:30)

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン