[ 科学技術・大学 ]

食べられるARマーカー、群馬大が寒天とチョコで実現 料理と映像連動

(2017/9/28 05:00)


▲ARマーカーの反射パターンと可食性
▲ケーキに添えて移動追跡
  • 食べられるARマーカーを結婚式やテーマパークなどに提案していく(群馬大学提供)

群馬大学理工学部の奥寛雅准教授らは、食べられる拡張現実(AR)マーカーを開発した。寒天とチョコレートで特定の反射パターンを作り、カメラでパターンを認識させる。料理にARマーカーを添えると位置や向きを計測し、プロジェクションマッピングで演出できる。結婚式やテーマパークで、料理と映像、ゲームを連動させるサービス向けに提案していく。

寒天でコーナーキューブ式の再帰性反射材を作成し、一部をチョコレートで隠した。六角形のハニカムパターンの光が反射してARマーカーとして機能する。

ハニカムパターンの反射範囲はマーカー正面からプラスマイナス15度。向きの測定誤差は約5度で、距離の誤差は数ミリメートルから数十ミリメートル。カメラにもよるが中華料理店の回転テーブルが測定範囲に収まるという。寒天は自由に味付けできる。

寒天によるパターン検知だけではカメラ画像の中での2次元的な位置検出に限られる。チョコレート遮蔽(しゃへい)によって立体的に位置を捉えられるようになる。

飲食店では皿や器を顧客が好きに動かすため、正確に位置決めできない。ARマーカーを添えれば器が移動しても追跡できる。器にマーカーを印刷する場合、料理と重なると認識できなくなる課題があった。寒天はそのまま食べられ、鉄板などで加熱すれば溶けてスープになる。

テーマパークでケーキにウェルカムメッセージを表示したり、ソフトクリームなど移動しながら食べられる料理を特定の場所でかざすと特典がつくなど、食事とアトラクションを連動させられる。

(2017/9/28 05:00)

総合3のニュース一覧

おすすめコンテンツ

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

2024年度版 技術士第一次試験「建設部門」専門科目受験必修過去問題集<解答と解説>

2024年度版 技術士第一次試験「建設部門」専門科目受験必修過去問題集<解答と解説>

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン