[ 自動車・輸送機 ]

日産、信頼回復に全力−出荷再開、慎重に考える

(2017/10/26 05:00)

日産自動車のダニエレ・スキラッチ副社長(写真)と星野朝子専務執行役員は25日、日刊工業新聞社などの取材に応じ、完成検査問題の影響や電動化戦略について説明した。現在停止している出荷再開の見通しについて星野専務執行役員は、「まずは顧客にもう一度日産を信頼してもらうよう努力し、再開は慎重に考える」との考えを示した。

販売面での影響について「台数は現在精査中」(星野専務執行役員)としつつ、「10月はかなりダメージを受けた」(同)と説明した。

EV戦略では今後も車種の拡充を通じて「EVの民主化を進める」(スキラッチ副社長)方針。その上で「永続的に技術を磨き、手ごろな価格にしてスポーティーさも味付けしていく」(同)と、今後の開発に意欲を示した。

また2018年からのEVフォーミュラカーレースへの参戦を決断したことについて「我々の戦略において、参戦は当然の流れだ」(同)と強調。「(レースへの参戦により)素晴らしいプラットフォームを見つけることができる」(同)と期待を示した。

【30車種、3万8650台リコール】

日産自動車は25日、無資格の従業員が完成車検査に携わっていた問題で、30車種、3万8650台の無料の回収・修理(リコール)を国土交通省に届け出た。

2017年2月10日―10月18日に製造した車種が対象。「ノート」や「セレナ」など23車種の日産車のほか、いすゞ自動車、スズキ、マツダ、三菱自動車にOEM(相手先ブランド)供給した7車種も含む。

日産は、国内の全工場で認定検査員以外の従業員が検査に携わっていたことが、9月に発覚。10月6日に計約116万台のリコールを届け出た。だが、問題発覚後に再発防止策を講じた以降も、一部工場で無資格の従業員による検査を行っていた。

(2017/10/26 05:00)

総合3のニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン