[ その他 ]

日刊工業新聞、4月新紙面 次世代自動車「CASE」報道を充実

(2018/3/27 05:00)

日刊工業新聞は、4月から順次、紙面を刷新します。次世代自動車のトレンドである「CASE」(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)をめぐる各業界の動き、普及期に入ったIoT(モノのインターネット)の動向のほか、ロボットや人工知能(AI)が開く新しいモノづくり、業界の枠を超えたビジネススタイルの報道を充実します。国連の持続可能な開発目標「SDGs」に代表される企業の社会問題解決ビジネス、中小企業の事業承継や地方創生につながる各地の産業振興策も深掘りします。1面から最終面まで「産業の今が分かる」「企業の明日が読める」紙面といたします。ご期待下さい。日刊工業新聞社

【主な企画】(順次スタート・仮題を含む)

●総合面

「激流―中東の今」

●モノづくり面

「企業進化に向けた調達・購買

 業務改革」

●自動車面

「迫られる電動化・サービス化」

●ロボット面

「競う―ワールドロボットサミ

 ット(WRS)開幕」

●機械面

「足りない―機械部品不足」

●電機面

「スーパーサイクルに挑む

 〜半導体部材・装置各社」

●素材・環境面

「CASE(コネクテッド・自動

 運転・シェアリング・電動化)時

 代の素材産業」

●ヘルスケア面

「画像診断機器トップに聞く」

●建設・生活・エネルギー面

「コンビニ“個店”磨く」

●金融面

「成長するフィンテック企業」

●科学技術面

「ILC〜巨大加速器を日本に」

●成長企業面

「企業診断力を身につけよう」

●中小・地域経済面

「産業政策ここがポイント」

●ウイークエンド面(金曜日)

「凛穂の…気ままな散歩道」

書家・木積凜穂氏(こずみりんすい)による篆書(てんしょ)とエッセー

(2018/3/27 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

2024年度版 技術士第一次試験「建設部門」専門科目受験必修過去問題集<解答と解説>

2024年度版 技術士第一次試験「建設部門」専門科目受験必修過去問題集<解答と解説>

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン