[ オピニオン ]

産業春秋/WRSに見る、ロボットの未来

(2018/10/18 05:00)

生き物の仕組みはすばらしいとつくづく思う。ワールド・ロボット・サミット(WRS)が17日、開幕した。ロボット競技会では、精密部品の自動組み立て、災害現場での救出、部屋の片付け、店舗での商品陳列などを時間内にいかにうまくこなすかを競う。多岐にわたるロボットの未来像を提示する初めての大会だ。

例えば、テーブルの上にあるジャムの瓶を取って運ぶという競技。健康な人間には簡単な作業だが、ロボットには難しい。競技会では、途中で止まってしまったり、テーブルの周囲をぐるぐると回ったりと、予期せぬ動きをするロボットが続出した。

ロボットにはまだまだ開発の余地がある。本体はもちろん、制御システムや用途開発は、大企業だけでなくベンチャーでも個人でも十分にチャレンジできる分野だ。

競技参加者はベテランエンジニアから中学生まで幅広い。国籍も日本のほか、ドイツ、マレーシア、米国とグローバルだ。

開催目的の一つはロボット技術者のコミュニティー形成。学生対象の競技会では準備段階から、分からないところを互いに教え合うなど交流の輪が広がっている。争い戦うのではなく、競って高め合うことが未来を担うロボットにはふさわしい。

(2018/10/18 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン