[ トピックス ]

技能五輪全国大会、沖縄での熱戦続く きょうまで競技

(2018/11/4 05:00)

 【那覇】那覇市で開かれている「第56回技能五輪全国大会」は3日、沖縄県内各地の競技会場で若年技能者による熱い戦いが繰り広げられた。

 「自動車工」はガソリンエンジンや電気装置の故障診断、車両やユニットの点検、整備といった四つの課題を各選手が異なる順番でローテーションする。出だしから緊張でつまずいた選手がいる一方、前回金メダルの日産自動車の内尾咲斗選手ら経験者はおおむね順調に課題をこなしていた。

 工場の自動生産設備を製作する「メカトロニクス」。2日間で「ステーション」と呼ぶ設備の製作、トラブルシューティング、メンテナンスの3課題で競う。1日目は支給された部品と図面を基に、標準時間5時間でステーションの構築に臨んだ。2人1組の素早い動きによる連係プレーが勝負の行方を左右する。

 「機械製図」はCADを使い、工業製品の設計図面の作図能力を競う。課題は競技開始直前まで非公表のため、臨機応変な対応力が試される。大会の中村瑞穂主査は「CADの操作に加え、図面に応じた設計のやり方がカギになる」と述べた。

 「木型」では2日間に渡り、計10時間半の競技時間で鋳造部品の型を作り上げる。選手はノコギリやノミ、カンナなどの工具を駆使し、許容寸法プラスマイナス1ミリメートルの範囲内に仕上げていく。1日目はあいにくの雨となり、湿気による木材の変化への対応力も試された。

 技能五輪は4日まで競技を実施する。

  • 「自動車工」内尾咲斗選手(日産自動車)

  • 「旋盤」前川亜斗夢選手(ダイハツ )

  • 「電気溶接」重村眞之介選手(三菱重工業神戸造船所)

  • 「抜き型」水谷恭良選手(デンソー)

(2018/11/4 05:00)

おすすめコンテンツ

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

2024年度版 技術士第一次試験「建設部門」専門科目受験必修過去問題集<解答と解説>

2024年度版 技術士第一次試験「建設部門」専門科目受験必修過去問題集<解答と解説>

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン