リケジョneo(97)栗本鉄工所・有村花澄さん

(2020/3/30 05:00)

新製品プロに自ら名乗り

総合1から続く)所属する設計3グループで設計するのは、製鉄所の高炉に使われ、約1400度Cの空気が流れる熱風弁となるバルブなどです。設計寸法の間違いや、図面上ではできても現物になると組めないこともありました。納期遅れにつながるため工場全体に迷惑をかけたと思います。苦労しましたが、勉強になった経験ですね。

2019年9月ごろに社内で開発人員の募集があった際、手を挙げました。設備更新時に設計するバルブは参考にできる前例がありますが、開発はゼロからのスタートです。最近はお客さまのもとを訪問し、バルブの開発状況を報告する機会も増えてきました。今の一番の目標は開発を最後までやり遂げて、1−2年以内にバルブを製品化することです。

インフラ整備などを事業とする栗本鉄工所は兵庫県西宮市出身の私にとって、地元の関西を地盤にしている点も魅力でした。若手も積極的に仕事を任せてもらえますし、働きやすい雰囲気を実感しています。女性社員が多いのも心強いですね。

関西大学システム理工学部では機械力学の研究室にいました。ここで学んだ強度計算、流体力学などは現在の仕事にも生かされています。大学の時は硬式テニスのサークルに所属していましたが、今は友人らとの旅行が趣味です。国内では年3回程度、東京ディズニーランドへ。海外は豪州や香港などに行きました。普段の週末は買い物や映画鑑賞でリラックスしています。

職場に若い人が増えてきました。互いに切磋琢磨(せっさたくま)しながら、より難しい機種の設計・開発に挑戦するという気概を持っています。(文=大阪編集委員・林武志、写真=大阪・冨家邦裕)

◇栗本鉄工所 バルブ事業部バルブ技術部設計3グループ 有村花澄(ありむら・かすみ)さん

(2020/3/30 05:00)

ひと カイシャ 交差点のニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン