産業春秋/健康経営の真価

(2020/7/30 05:00)

新型コロナウイルス感染の再拡大が止まらない。テレワークの日常化でストレスがたまり酒量が増えた、よく眠れない、急に怒りっぽくなった、ふさぎ込んでいて仕事に手がつかない。そんな変化が見られたら黄色信号だ。

セルフケアには限界がある。MS&ADインターリスク総研リスクマネジメント第四部長の府川均さんは、対面でのコミュニケーションが少なくなる中で「部下への声かけや雑談などマネージャー層のケアが大事」と話す。

京都大学総長でゴリラ研究者の山極寿一さんは、単独で暮らす野生のゴリラを観察し、時折「もう孤独に耐えられない」という態度を見せる様子を、自著『スマホを捨てたい子どもたち』に書いている。

山極さんによれば、孤独に耐えられないのは人間も同じ。仕事の効率化で、自分の時間を手に入れても何をしたらいいかわからない。そもそも人間は「独りで時間を使うようにできていない」と説く。

テレワークはコロナ収束後もニューノーマルな働き方として定着しそうだ。コロナ禍で時計の針が早く進んだだけかもしれない。『健康経営』の真価が試される時代になった。感染防止の壁とともに、職場の連帯感を高めておきたい。

(2020/7/30 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

2024年度版 技術士第一次試験「建設部門」専門科目受験必修過去問題集<解答と解説>

2024年度版 技術士第一次試験「建設部門」専門科目受験必修過去問題集<解答と解説>

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン