産業春秋/文庫本の個性

(2022/3/17 05:00)

一般に流通する文庫本は数十レーベルあり、本文用の紙には出版社のこだわりがうかがえる。文庫によって厚みや色味が違う。1冊の中で紙の高さがバラバラなものもある。

文庫本は手ごろな価格で買えるのがいいところ。しかし時代を反映してか、紙媒体需要が細る中で“台所事情”を表す動きが起こっている。

中央公論新社、角川春樹事務所、河出書房新社、筑摩書房が王子製紙と、文庫本用紙の共通化をスタートした。各出版社は独自の用紙で色調、厚み、手触りの特徴を出してきた。しかし汎用紙と比べ安定的な調達が課題で、用紙メーカーは生産時の紙替え、品質管理、多様な在庫が負担だった。

文庫本市場は2014年から年率5%超のマイナスが続いたが、20年は3・8%減。コロナ禍の巣ごもり需要の影響だが、それでも販売額は約867億円で06年の約6割どまり。

出版用紙は量産から多品種少量、そして銘柄統廃合に向かう。「最初の共通化提案から10年弱かかった」とは王子製紙の担当者。途中まで共通化の協議に参加したが「時期尚早」と見送った社もある。紙の統一によるコスト低減か、独自性へのこだわりか。読者が気になるのは何より作品の中身だろう。

(2022/3/17 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン