科学技術・大学 ニュース

(2016/8/11 05:00)

企業研究者と直接対話に「刺激」−産学連携の人材育成が活発に

大学と企業の連携による人材育成の取り組みが活発化してきた。研究だけでなく、大学の教育にも企業が携わることで、学生は実践的な学びの機会が得られ、企業にとっては自社ブランドの浸透や採用活動への布石につながる。企業名を冠した「寄付講座」に加えて、最近では社会貢献の観点から正規の授業に企...

iPS細胞、「他家移植」拡大へ備蓄進む−再生医療研究、新段階へ

京都大学の山中伸弥教授らの研究グループがマウス由来のiPS細胞(人工多能性幹細胞)の作製成功を公表してから、2016年8月で10年の節目を迎えた。現在は目の難病...

続きを読む

演習林の生態研究、収集データ活用広がる−環境講座などに生かす

大学における林学の研究・教育で活用するため、全国26大学に設置されている「演習林」。国内大学では、特定の山の環境・生態データを100年にわたって収集するといった...

続きを読む

個性を活かす・国立大学改革(19)名古屋工業大学学長・鵜飼裕之氏

名古屋工業大学は、文部科学省が国立大学に提示する三つの枠組みの中から、迷わず「地域」を選択した。製造業の一大集積地である地元産業界の発展とともに成長してきたとの...

続きを読む

研究開発トップに聞く(9)ホンダ専務執行役員・松本宜之氏「独創性を軸に車づくり」

―4月に4輪の開発体制を変えました。 「世界市場の成長の仕方が変わってきた。台数を追う従来のやり方は合わない。独創性を軸にしなくてはいけない。そんな問題意識があ...

続きを読む

産総研と地域企業・産業振興で連携(44)聖徳ゼロテック

【社内一元管理】 聖徳ゼロテック(佐賀市)はプレス金型とロボット・電気など自動化技術を融合したハイブリッド金型のメーカー。従業員30人程度の小さな会社ながら、...

続きを読む

登山は健康害せず−富士山で酸化ストレスは軽微、電通大調査

登山は本当に健康に良いのか―。スポーツと健康の関係について研究している電気通信大学の長澤純一准教授は、一般に、激しい運動時は体内の酸化ストレスが増大して体に害を...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン