科学技術・大学 ニュース

(2017/12/20 05:00)

目薬一滴から人まで、重さ・硬さ計測センサー 名大、来年実用化へ

名古屋大学工学研究科の新井史人教授、室崎裕一特任助教らは、目薬一滴から人の体重まで幅広い範囲で重さを計測できる小型荷重センサーを開発した。単結晶のみで水晶振動子を作ることで実現した。どこにでも装着でき、重さや硬さや圧力、気圧など多彩な計測が可能。ロボットをはじめあらゆる物に搭載し...

文科省、重点分野に「光量子」追加 AI・ビッグデータと3本柱

林芳正文部科学相は19日、日刊工業新聞社のインタビューに応じ、2018年度の科学技術の重点分野として人工知能(AI)、ビッグデータ(大量データ)に加え、光量子科...

続きを読む

再生軟骨で「中耳」再建 帝京大が手術成功

帝京大学医学部耳鼻咽喉科学教室の伊藤健主任教授は、再生軟骨を用いた中耳周辺の組織再建手術に成功した。中耳真珠腫手術に伴う切除部を、世界で初めて再生軟骨を使って再...

続きを読む

排尿時刻・量をIoT管理 富山大など、健診支援へ後付け型開発

【富山】富山大学などの研究グループは、トイレの既存の便器に“後付け”して、尿の排せつ時刻や排せつ量を非接触で測定、そのデータをIoT(モノのインターネット)で蓄...

続きを読む

気候変動観測衛星「しきさい」、23日打ち上げ 温暖化抑制に期待

三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、国産ロケット「H2A」37号機を使い、気候変動観測衛星「しきさい」を種子島宇宙センター(鹿児島県南種子町)から2...

続きを読む

高伸縮性の神経電極デバイス、豊橋技科大が開発 治療応用に期待

【名古屋】豊橋技術科学大学の電気・電子情報工学系とエレクトロニクス先端融合研究所は、伸縮性が大きい神経電極デバイスを開発した。切り紙構造の採用で伸縮性を大幅に高...

続きを読む

研究加速へ/マテリアルズ・インフォマティクス(上)AI応用、新材料開発

人工知能(AI)技術などを材料分野に応用する「マテリアルズ・インフォマティクス」(MI)が、新材料の研究開発を加速している。ベンチャーなどの小さな組織にとって強...

続きを読む

科学技術・大学ニュースの記事一覧(日別)

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン