企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

Dialog Semiconductor、初のモータードライブアプリケーション向け高電圧GreenPAK(TM) ICを発表

(2020/6/17)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:Dialog Semiconductor PLC

~最新のコンフィギュラブルミックスドシグナル集積回路(CMIC)にコンフィギュラブルロジックを備え、12Vモーターアプリケーションに最適な4つの高駆動アナログ出力を搭載~


英国ロンドン - 2020年6月10日 - バッテリマネジメント、AC/DCコンバータ、Wi-Fi、Bluetooth(R) Low Energy、産業用ICの大手プロバイダであるDialog Semiconductor plc *1) (XETRA:DLG *2)、以下「Dialog」)は本日、コンフィギュラブルロジックと高電圧出力を備えたコンフィギュラブルアナログの両方を兼ね備え、コンパクトな2 x 3 mm QFNパッケージに収容される当社初のモータードライブ(CMIC )「SLG47105」を発表しました。
*1) https://www.dialog-semiconductor.com/
*2) https://www.dialog-semiconductor.com/investor-relations

SLG47105は広く採用されているDialogのGreenPAK™製品ファミリーの新製品です。コンシューマ向けおよび産業用モーターアプリケーションの部品数、基板面積、消費電力を最小限に抑えながら、デジタルおよびアナログの両方のシステム機能を統合する必要のある設計者に、コスト効果に優れたワンタイムプログラマブルNVMオプションを提供します。

この新しいデバイスは、2個のブラシ付きDCモーター、1個のステッパモーター、出力あたり最大1.5Aの実効電流を必要とするソレノイドまたはその他の負荷、および最大13.2Vの動作電圧の駆動能力を備えています。過熱保護、低電圧保護、過電流保護などの標準保護機能に加え、コンフィギュラブルなデジタルおよびアナログリソースを搭載しているため、ユーザーは、電流/電圧レギュレーション、停止ストール検出、またはモーターのソフトスタートを備えた独自の保護機能およびモーター制御方式を作成して、システムの信頼性とバッテリの使用効率を高めることができます。

SLG47105には、低消費電力で動作する内部電圧リファレンス、パワーオンリセット、オシレータに加え、パルス幅モジュレータなどのより高度な追加デジタルリソースを含む低消費電力機能が搭載されています。スタンバイモードでの消費電流はチップ全体でわずか70nAであるため、極めて長いバッテリ寿命を実現します。また、ソリューション価格、BOM、PCBサイズを低く抑えるとともに、現在業界で使用されている、よりディスクリートなソリューションと比べて総合的に低いシステム消費電流を達成できます。

Dialogのコンフィギュラブルミックスドシグナル事業部でマーケティング担当バイスプレジデントを務めるJohn McDonaldは、次のように述べています。「GreenPAK製品ファミリーに高電圧機能が追加されたことで、モーター分野に非常に大きな機会がもたらされます。既に50億個以上の出荷実績を持つGreenPAKは、この新製品により、産業用から家電やスマートホームまで、ブラシ付きモーターおよびステッパモーターを実装した幅広いアプリケーションでの採用がさらに加速するでしょう」

SLG47105の発表に加えて、DialogはGreenPAK Designerソフトウェアパッケージの新しいアップデートを公開します。以前のリリースでは、GreenPAKの設計を構成、最適化、シミュレーション、テスト、評価するためにGreenPAK Designerソフトウェアが使用されていましたが、今回のアップデートにより、シャント抵抗などの受動部品からモーターなどのより複雑なデバイスまでにわたる外部部品を組み込むためのシミュレーション機能が追加されるため、GreenPAKポートフォリオ全体での開発がさらに短期間になり、簡素化されます。

SLG47105は現在サンプル出荷中で、2020年下半期に生産段階に入る予定です。ブラシ付きモーターとステッパモーターの両方を含むSLG47105評価用ボードは、DialogのGreenPAKオンラインストアで現在提供中です。SLG47105の詳細については、www.dialog-semiconductor.com/products/slg47105 をご参照ください。

注:Dialog、Dialogのロゴ、GreenPAKは、Dialog Semiconductor plcまたはその子会社の商標です。その他のすべての製品名またはサービス名はそれぞれの所有者に帰属します。(C) Copyright 2020 Dialog Semiconductor. All rights reserved.

【Dialog Semiconductorについて】
Dialog Semiconductorは、IoTおよびIndustry 4.0アプリケーションを支える集積回路(IC)のリーディングプロバイダです。Dialogのソリューションは現在の主要スマートフォンに採用されており、外出時のパフォーマンスや生産性の向上に貢献しています。Dialogは、スマートフォンの電力効率の向上や充電時間の短縮、どこからでも可能な家電制御、次世代のウェアラブルデバイスの接続まで、数十年にわたる経験と世界レベルのイノベーションにより、デバイスメーカーが時代を先取りするためのサポートをします。

Dialogはファブレスビジネスモデルを実践しており、雇用主として、従業員、コミュニティ、またその他ステークホルダーの皆様および事業を執り行う環境にとってプラスとなる多数のプログラムを推進し、企業としての社会的責任を果たしています。ロンドン近郊に本社を構え、グローバル営業、研究開発、マーケティング組織を配置しています。2019年の収益は約14億2,000万ドルであり、半導体を扱う欧州の公開会社として最高水準の成長を一貫して遂げています。現在、全世界で約2,100名の従業員を雇用しており、フランクフルト証券取引所(FWB: DLG)に上場しています(規制市場、プライムスタンダード、ISIN GB0059822006)。

詳しくは、 www.dialog-semiconductor.com をご覧ください。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン