企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

株式会社JCCL×九州大学×JAXA×東京工業大学 月面探査船内でのCO2分離・除去のための膜分離装置の設計に成功!

(2024/9/11)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社JCCL

株式会社JCCL×九州大学×JAXA×東京工業大学 月面探査船内でのCO2分離・除去のための膜分離装置の設計に成功!

株式会社JCCL(本社:福岡市西区)は、このたび九州大学、JAXA、東京工業大学と共同で有人与圧ローバー等を想定した有人宇宙探査船内でのCO2分離・除去のための膜分離装置の設計に成功いたしましたので、お知らせいたします。

今回設計されたのは、NASAが提案している月面探査プログラム(アルテミス計画)のためにJAXAが検討中の有人与圧ローバー(注1)を想定し、船内の宇宙飛行士の居住空間からCO2を分離し船外に除去する機能を担うCO2分離・除去装置です。

九州大学大学院工学研究院の星野教授の研究成果をもとに株式会社JCCLで開発された高性能なCO2選択透過膜(アミン含有ゲル粒子膜(注2))と減圧蒸気スイープ型の膜分離装置(注3)を活用することを想定し、2名の宇宙飛行士が乗車した与圧ローバーから宇宙飛行士の呼気内に含まれるCO2を分離し宇宙船外に排出し船内のCO2濃度を低い濃度に維持するための装置の操作条件の最適化を行いました。

検討の結果、宇宙飛行士の活動状態(就寝時間・活動時間・運動時間)に応じて大きく変化するCO2の発生量に応じてCO2除去装置内で使用する膜モジュールの数を適切に変化させることでローバー内の有用ガス(窒素や酸素)を失うことなくCO2の濃度上昇を適切に抑制できることが示されました。さらに、運動状態に応じてCO2除去装置に導入する空気の量を調節することでCO2除去装置の使用電力を大幅に低減できることが示されました。今後は、有人宇宙船内への実装を想定し、さらに小型化するための研究を継続させます。

当該成果は、宇宙探査におけるCO2分離・除去だけでなく、地球上の大気やオフィスビル内の空気からのCO2直接回収(Direct Air Capture: DAC)を実現するための基盤技術としての応用が期待されています。

本成果は、JAXA宇宙探査イノベーションハブ事業による株式会社JCCL、九州大学、JAXA、東京工業大学との共同研究の成果であり、2024年9月11日に化学工学会第55回秋季大会にて発表されました。

(注1) 有人与圧ローバー
月面で宇宙飛行士が乗り込み、生活しながら、月などの天体表面を、約1か月にわたって探査することができるJAXAが検討中の探査車。無人期間も含め、月面の地質・資源の調査などをより広い範囲で行うことができ、持続的な月探査を目指すアルテミス計画の中で、非常に重要な役割を持つ。
https://humans-in-space.jaxa.jp/biz-lab/tech/pressurized-rover/ より引用。

(注2) アミン含有ゲル粒子膜
CO2と反応するアミンを導入したゲル微粒子を多孔性の支持膜にスプレー塗工することで製造される高性能なCO2選択透過膜(図1)。空気を模擬した400ppmのCO2含有ガスに対しては窒素に対して2,380倍の選択性でCO2を透過することが報告されている(透過流束1,270 GPU)。
ACS Appl. Mater. & Interf. 13, 30030-, 2021 より引用。

アミン含有ゲルからなるCO2選択透過膜




(注3) 減圧蒸気スイープ型膜分離装置
CO2分離膜に、調湿されたCO2含有ガスを流し、透過側を減圧、蒸気供給することでCO2を分離・濃縮する装置。透過側に流す減圧蒸気の供給量や相対湿度を自動制御して濃度13%のCO2を1か月以上安定して97%以上に濃縮できる。

減圧蒸気スイープ型のCO2膜分離装置モデル図




企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

集まれ設計1年生!はじめての締結設計

集まれ設計1年生!はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい高速道路の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい高速道路の本

3次元設計手順の課題解決と3DAモデル・DTPDによるものづくり現場活用

3次元設計手順の課題解決と3DAモデル・DTPDによるものづくり現場活用

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン