科学技術・大学

2022/1/17 05:00

神経回路、ベイズ推論で定式化 理研など証明、自由エネルギー原理と一致

理化学研究所の磯村拓哉ユニットリーダーと北海道大学の島崎秀昭特任准教授、英ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンのカール・J・フリストン教授は、脳などの神経回路は確率的手法のベイズ推論...

硫黄化合物の脱酸素触媒、硫黄成分への耐性向上 リン化で活性10倍 阪大が成功

大阪大学の満留敬人准教授と石川浩也大学院生、山口渉助教らは、硫黄化合物の脱酸素触媒の硫黄成分への耐性...

続きを読む

海洋プラスチックゴミ、台風で1300倍 海洋機構が相模湾で調査

海洋研究開発機構の中嶋亮太グループリーダーらは、台風で海に流れ出したプラスチックゴミにより海洋のプラ...

続きを読む

有機結晶、光でねじれ・超弾性変形 早大など確認、分子が相転移

早稲田大学の谷口卓也准教授と茨城大学の倉持昌弘助教、芝浦工業大学の重宗宏毅准教授らは、光応答性の有機...

続きを読む

慶大、脊髄損傷患者にヒトiPS由来細胞移植 世界初

慶応義塾大学医学部の岡野栄之教授と中村雅也教授らは、ヒトiPS細胞(人工多能性幹細胞)由来で神経のも...

続きを読む

岡山大など、高比表面積の多孔質炭素材料開発 キャパシター電極向け

岡山大学の林靖彦教授と梅沢成之大学院生らは、関西学院大学、星和電機、英サリー大学と共同で、キャパシタ...

続きを読む

米ジョージア工科大など、全固体電池向け電解質材料開発 

米ジョージア工科大学と韓国KAISTの研究チームは、全固体電池向けに合成ゴムを原料とする電解質材料を...

続きを読む

科学技術・大学面のニュース一覧(2022年01月14日)

科学技術・大学面のニュース一覧(2022年01月13日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン