電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,717件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

さあ出番/日鉄ドラム社長・近松幸士郎氏 ドラム缶、品質に磨き (2024/5/29 素材・建設・環境・エネルギー1)

ただ約50年ぶりの工場新設となる柳井工場(山口県柳井市)の稼働によるコスト改善や値上げ効果によって、増収増益を果たした。

目指すは増収増益・継続的な2ケタ成長。

県内上場製造業最大手で自動車シートなどを製造するテイ・エステックは、為替換算効果や増産効果などで増収増益だった。ジーテクトも金型・設備など車種開発の売り上げは減少したが、グローバルの安定生産による受注...

経営ひと言/日本製紙連合会・野沢徹会長「製紙発展に尽力」 (2024/5/28 素材・建設・環境・エネルギー2)

製紙産業全体を振り返り「増収増益傾向だったが、満足できる水準にない」と評したのは、日本製紙連合会会長の野沢徹さん。

インド・東南ア進出カギ 機械・工具商社8社の2025年3月期連結業績は全社が増収、営業増益を予想する。... 増収増益予想のトミタも継続してインド事業を強化する。...

ニチバンが新中計、27年3月期売上高530億円 ヘルスケアに重点 (2024/5/24 生活インフラ・医療・くらし1)

製品価格の引き上げやインバウンド(訪日外国人)の再開で、24年3月期は増収増益となった。

伝動ベルト3社の通期見通し、全社が増収営業増益 (2024/5/22 機械・ロボット・航空機1)

減産解消で需要伸長 【神戸】伝動ベルト3社の2025年3月期連結業績は、全社が増収、営業増益(バンドー化学はコア営業利益)を見込む。... 25年...

3グループとも増収増益で、全社とも正味収入保険料と当期利益で過去最高を更新した。

OA5社の通期予想、4社が増収営業増益 在庫調整・コスト減寄与 (2024/5/21 電機・電子部品・情報・通信1)

事務機器(OA)5社の2025年3月期(キヤノンは24年12月期)連結業績予想は4社が増収営業増益を見込む。... 田中稔三副社長は「年間では大幅な増収増益が期待できる...

近年売上高・営業利益ともに増加傾向にあり、2024年12月期の第1四半期も前年同期比増収増益でスタートを切った。

旭化成の前3月期、売上高最高 住宅・ヘルスケア堅調 (2024/5/10 素材・建設・環境・エネルギー)

住宅領域の24年3月期の営業利益が同10%増の830億円で過去最高となるなど増益に寄与した。... 25年3月期連結業績予想は全領域で増収増益を見込む。

三菱重工の通期見通し、事業益23%増 航空など堅調 (2024/5/9 機械・ロボット・航空機1)

ガスタービンや航空機エンジンなどの事業が引き続き堅調に推移するほか、冷熱機器や航空機関連事業も増収となり、利益を押し上げる。... ガスタービンや航空機エンジンに加え、原子力発電関連事業で増収増益を図...

三菱ロジの通期見通し、減収営業減益 受注残解消の反動で (2024/5/9 機械・ロボット・航空機1)

宇野隆俊取締役は「このまま(の円安が)続くと増収増益要因になる」とし、業績が予想より上振れる可能性を示唆した。 ... 25年3月期の当期利益予想は、同社が保有する遊...

期末の総店舗数を1070―1090店にする計画で、25年2月期の業績は増収増益を見込む。

JR東海の前3月期、増収増益 新幹線利用戻る (2024/5/1 生活インフラ・医療・くらし)

【名古屋】JR東海が30日発表した2024年3月期連結決算は、在来線・東海道新幹線ともに利用客が戻り増収営業増益だった。

JR東の前3月期、増収大幅増益 鉄道運輸回復進む (2024/5/1 生活インフラ・医療・くらし)

JR東日本が30日発表した2024年3月期連結決算は、営業利益が前期比2・5倍の3451億円となり大幅増益となった。売上高は同13・5%増の2兆7301億円で、3期連続の増...

三菱電機の通期見通し、当期最高益 防衛システム拡大 (2024/4/29 電機・電子部品・情報・通信)

また家電・空調事業は「(米国の)在庫状況は大きく改善されてきている」(漆間啓社長)など欧米での需要減少からの回復を見込んでおり、増収増益を予想する。

日立の通期見通し、当期益1.7%増 デジタル需要堅調 (2024/4/29 電機・電子部品・情報・通信)

セグメント別ではIT事業は国内外のデジタル需要を受けて、増収増益を見込む。

積水化学の通期見通し、営業最高益 高機能樹脂けん引 (2024/4/29 素材・建設・環境・エネルギー)

全セグメントで増収増益を目指す。

富士電機の通期見通し、当期益765億円 最高更新 (2024/4/26 電機・電子部品・情報・通信)

エネルギーや半導体など主要4セグメントの営業利益はすべて増益を見込む。 24年3月期連結決算は増収増益ですべての項目で過去最高を更新した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン