電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,736件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

既に東急電鉄でも採用され、全国の鉄道会社から問い合わせが来ている。

ニュース拡大鏡/東急、廃石膏を有効活用 固形土壌改良材に再生 (2024/5/30 生活インフラ・医療・くらし)

液肥混合、6者でスキームづくり 東急は建築廃材の廃石膏(こう)を有効利用する新たな仕組みづくりに動き出した。... これを実現すべく、このほど東急電鉄、東急、東急建設...

東急不、箱根に開業 ホテル「nol」2施設目 (2024/5/30 素材・建設・環境・エネルギー2)

東急不動産は神奈川県箱根町に、新ホテル「nol hakone myojindai」を開業した。2023年7月に営業終了した会員制ホテル「東急ハーヴェストクラブ箱根明神平」をリブランドし...

東急不と北海道松前町、街づくり連携で拠点開業 (2024/5/29 素材・建設・環境・エネルギー2)

東急不動産は北海道松前町に、両者が連携して街づくりを進める拠点「TENOHA松前」を開業した。... 東急不動産は松前町を陸上風力発電事業の最重要拠点と位置付けており、現地に自社所有拠点を構えることで...

京急と東急、共同でバスの自動運転実証 2車両を1人で遠隔監視 (2024/5/29 生活インフラ・医療・くらし1)

宅地で実証、3km周回 京浜急行バス(横浜市西区、野村正人社長)と東急バス(東京都目黒区、古川卓社長)、東急は28日、バス業界として初めて、2事業者共...

森ビル、人権対応で協議会加盟 (2024/5/28 素材・建設・環境・エネルギー1)

森ビルは27日、東急不動産ホールディングス(HD)や大林組など8社で構成する「建設・不動産『人権デュー・ディリジェンス推進協議会』」に加盟したと発表した。

東急不、北海道石狩市と協定 PPA事業推進 (2024/5/24 素材・建設・環境・エネルギー)

東急不動産と北海道石狩市は「再エネ利用による持続可能なまちづくりに係る協定書」を締結した。

東急、渋谷駅東口の複合施設7月8日開業 (2024/5/23 生活インフラ・医療・くらし)

東急は渋谷駅東口エリアに誕生する大型複合施設「渋谷アクシュ(SHIBUYA AXSH)」の開業日を7月8日に決めた。

タッチ決済乗車拡大 インバウンド対応、東急・京急が実証 (2024/5/16 生活インフラ・医療・くらし)

東急電鉄は15日からタッチ決済を使った後払い乗車の実証実験を開始。... 東急電鉄は世田谷線を除く東急線全駅で、タッチ決済を使った後払い乗車サービスの実証実験を開始した。東急線内限定で相互直通運転を行...

楽天モバイルとJTOWER、屋内インフラシェアで提携施設が100件突破 (2024/5/15 電機・電子部品・情報・通信2)

楽天モバイルは都内において東急歌舞伎町タワーや麻布台ヒルズ森JPタワー、グランベリーパークなどでJTOWERの屋内インラフシェアリング・ソリューションを導入している。

東急電鉄、技術系中堅10%昇給 (2024/5/15 生活インフラ・医療・くらし2)

東急電鉄は中堅技術係員の月額賃金を従来比で最大10・8%引き上げた。

東急の前3月期、当期益2.5倍 鉄道・ホテル回復 (2024/5/14 生活インフラ・医療・くらし1)

東急が13日発表した2024年3月期連結決算は、当期利益が前期比2・5倍の637億円となった。

東急など5社、コンテンツ産業支援 (2024/5/10 生活インフラ・医療・くらし2)

東急、stu(東京都渋谷区)、松竹、NHKエンタープライズ(同)、ビットメディア(同)は、世界に発信するコンテンツ制作を支援する共同事業体「クリエイティ...

品川キャンパスで進むのは東急不動産の事業となる分譲マンションと、大和ハウス工業グループが整備する同大の学生向けの国際混住寮だ。

東急とソーラーフロンティア、太陽光発電導入で協業 (2024/5/1 生活インフラ・医療・くらし)

東急はソーラーフロンティア(東京都千代田区)と太陽光発電所の開発で協業する。... 具体的には、東急が設立する特別目的会社がソーラーフロンティアなどが開発した発電所を取得し、東急パワー...

50億円を出資する東京都と、東急不動産の2者が有限責任組合員(LP)出資者となった。

JR東、原宿駅旧駅舎の外観再現 26年度に商業施設 (2024/4/25 生活インフラ・医療・くらし)

東急建設(同渋谷区)が施工する。

東急、大規模蓄電を導入 災害時BCP強化 (2024/4/24 生活インフラ・医療・くらし1)

東急電鉄は23日、田園都市線に電力を供給する市が尾変電所(横浜市青葉区)に大規模蓄電システムを設置すると発表した。... 親会社の東急、東急パワーサプライ(...

クボタなど、大阪市水道局からPFI事業受注 基幹管路耐震化 (2024/4/24 機械・ロボット・航空機2)

同事業は代表企業の大林組をはじめ、クボタや東急建設、栗本鉄工所などの企業グループが設立した特別目的会社(SPC)が担う。

アサヒ飲料、東急コミュニティーと提携 CO2吸収自販機の設置加速 (2024/4/17 生活インフラ・医療・くらし1)

アサヒ飲料は16日、大気中の二酸化炭素(CO2)を吸収する自動販売機「CO2を食べる自販機=写真」について、東急コミュニティー(東京都世田谷区...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン