電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,648件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.024秒)

リコー、40年度に再生エネ100% GHG削減10年前倒し (2024/4/4 素材・建設・環境・エネルギー1)

リコーは温室効果ガス(GHG)排出量の削減目標を見直し、2040年度に事業活動で使う電気全量を再生可能エネルギーに切り替える。

2024TOP入社式語録/NTT・島田明社長ほか (2024/4/2 電機・電子部品・情報・通信1)

リコー・大山晃社長 はたらく歓び 常にお客さまの“はたらく”に寄り添い新たな価値を提供して、「はたらく歓(よろこ)び」を感じられ...

リコーのペロブスカイト太陽電池を搭載したIoT(モノのインターネット)センサーを都庁の展望台などに設置したほか、2023年には積水化学工業、エネコートテクノロジーズ(京都府久御...

気候変動と水管理の“ダブルA”のセイコーエプソンの小川恭範社長、積水化学工業の加藤敬太、リコーの鈴木美佳子執行役員らも登壇し、選出を祝った。

都は実装検証の開始にあたり、センサーの開発事業者のリコー、リコージャパン、検証場所を提供する東京都住宅供給公社と協定を締結。リコージャパンは検証事業の企画、調整、リコーはペロブスカイト太陽電池の発電性...

アスエネ、脱炭素機器集め販売サイト開設 (2024/3/13 素材・建設・環境・エネルギー1)

まずはシャープやリコー、Daigasエナジー(大阪市中央区)など30社が機器・サービス40件を出品する。

2023年下期の新社長《非上場会社》 (2024/2/22 下期の新社長)

別会社で同一人物の就任含む 関連記事「23年下期の新社長、201人」 非上場会社 社&...

サステナブル経営推進機構、「エコ」製品など募集 (2024/2/20 素材・建設・環境・エネルギー2)

第6回は経済産業大臣賞にリコーの樹脂判別ハンディセンサーを選んだ。

リコー、蘭アルビコ買収 デジタル印刷の後工程強化 (2024/2/19 電機・電子部品・情報・通信)

リコーはデジタル印刷で製本や裁断といった後工程に関連する装置などを手がけるオランダのAlbyco(アルビコ)を買収した。... リコーはアルビコの買収により、ラベル...

66年に早稲田大学第一理工学部を卒業後、リコーに入社した。... 複写機がアナログ方式からデジタル方式に切り替わり、競合との競争が激化する中、それまでの「販売のリコー」から「技術のリコー」を確立した。...

OA5社の通期見通し、3社が増収 営業益まだら模様 (2024/2/9 電機・電子部品・情報・通信)

一方、リコーとセイコーエプソンは24年3月期に前期比2ケタの営業減益を予想する。リコーは複合機の販売台数が想定を下回ったことや、欧米でサーマル事業の需要が低迷していることなどを踏まえ、連結営業利益を2...

基調講演はリコーの新井繁邦氏。

AWS支援プログラム脚光 生成AI基盤、迅速開発 (2024/2/6 電機・電子部品・情報・通信2)

NTT・リコーなど17社参加 NTTやリコーがアマゾンウェブサービスジャパン(AWSジャパン、東京都品川区)の支援プログラムを活用し、生成人工知能(AI...

ニュース拡大鏡/リコー、共創拠点刷新 DX支援加速へ試金石 (2024/1/29 電機・電子部品・情報・通信)

リコーは顧客との共創拠点「リコー・ビジネス・イノベーション・ラウンジ・トーキョー」(リコーBIL東京)を移転・刷新し、2月1日に開設する。... リコーがデジタルサービス企業への転換を...

「リコーからカーブアウトした事業で、全方位に立体映像を映し出す映像装置を手がけている。... デジタルサイネージやコミュニケーションなどの領域で生かせそうだ」(下氏香菜子) &...

▽みやちゅう(岩沼市)=上階からの音の伝わりを低減する「天井制振材」▽東北電子工業(石巻市)=組立式プラスチックリール▽リコー未来デザインセンターTRI...

【トレックス・セミコンダクター】木村岳史氏(きむら・たけし)89年(平元)摂南大工卒、同年リコー入社。

リコージャパン岡山支社の石井正樹氏が「DXに向けた第一歩を踏み出そう」と題して講演。

展望2024/リコー社長・大山晃氏 規模追求、コスト適正化 (2024/1/16 電機・電子部品・情報・通信2)

(市場環境の良しあしは)欧州の回復にかかっている」 ―リコーと東芝テックの開発・生産部門を統合する計画です。 ... 投資に見合うリターンがあるか、...

(山岸渉) 未来のデジタル人材の会は会長の旭化成、副会長の双日と横河電機、損害保険ジャパン、ロジスティード(旧日立物流)、キリンホ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン