電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

57件中、2ページ目 21〜40件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

THIS WEEK (2019/12/23 総合2)

23日(月)先勝 ■政治・経済 ▽安倍首相が訪中(25日まで)、習中国国家主席と会談(北京) ▽10月の景気動向指数改定値...

日韓両政府は輸出管理をめぐる問題を議論する局長級の政策対話を16日に開き、24日を軸に日韓首脳会談の開催を調整している。

予定するインド・モディ首相との会談では、東アジア地域包括的経済連携(RCEP)交渉からの離脱に言及した同国に改めて翻意を促すとみられる。 中国で開く日中韓首脳会談に合...

韓国政府が日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の失効停止を決め、日米韓の安全保障協力の破綻は回避された。... 今後は12月開催で調整する日韓首脳会談において韓国側から元徴用工問...

今後は日韓当局間での協議に入る。... 北朝鮮や中国、ロシアなど、日米韓のほころびを狙う勢力をけん制するためにも、日米韓の安保体制が強固であることを内外に示す必要があった。 ... ...

【ソウル=時事】韓国の康京和外相は21日、国会で答弁し、11月初旬の東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議に合わせて日韓首脳会談を行う可能性について、「首脳レベルの会談が...

安倍晋三首相は6日、広島市内で記者会見し、韓国の文在寅大統領との首脳会談に臨む意思があるかを問われたのに対し、「韓国には日韓請求権協定をはじめ、国と国との関係の根本に関わる約束をまずはきちんと守ってほ...

【ソウル=時事】韓国の文在寅大統領は10日にも、国内大企業の首脳と懇談する方向で検討を始めた。... また、同当局者は南官杓・駐日大使が日韓首脳会談の再開へ努力すると発言したことに触れ、特使派...

日韓経済協会は16日、15―16日に開かれた日韓経済人会議の共同声明を採択した。... 同会議は日韓両国の経済界のトップが一堂に会し、経済連携や課題解決に向け話し合う場。... 日本側代表団の佐々木幹...

きょうの動き (2018/2/9 総合3)

■政治・経済■ ◇12月の第3次産業活動指数(13時半、経産省) ■国際■ ◇冬季五輪平昌大会(25日まで)=安倍首相が開会式出席...

首相は、訪韓に合わせて文在寅韓国大統領との会談を調整。慰安婦問題をめぐる日韓合意に関して文政権が示した新方針は受け入れられないと伝達するとともに、北朝鮮対応での連携を確認したい考えだ。 ...

日韓経済人会議きょう共同声明 (2016/5/18 総合3)

日本と韓国を代表する企業のトップ約300人が、両国の経済交流促進策を協議する日韓経済人会議が17日、都内で開幕した。... 今回は15年秋の日韓首脳会談の実現を弾みに「経済協力元年」と位置づけ、「次の...

きょうの動き(3月30日) (2016/3/31 総合3)

■政治・経済■ ◇衆院本会議(13時) ◇2月の住宅着工、建設受注(14時、国交省) ◇カーニーFSB議長会見(16時、都内)&...

【北京=井上渉】日韓首脳会談が実現したことについて、経済界では歓迎する一方、これからの両国関係の強化を期待する声が寄せられた。... 同じく北京訪問中の日本商工会議所の三村明夫会頭は「今回の首...

THIS WEEK (2015/11/2)

今週の予定 2日 月 大安 ■政治・経済 ▽政府が15年秋の褒章を発表 ■産業・企業 ...

■関係改善で“リスクヘッジ” 11月1日に日本、中国、韓国の首脳会談、同2日に日韓首脳会談が韓国ソウルで開かれる。... 日中韓が単独の首脳会談を初開催したのは2008年。... ■...

【ソウル、北京=時事】韓国大統領府関係者は26日、日中韓首脳会談の機会にソウルで行われる日韓首脳会談について「11月2日の開催を日本側に提案し、回答を待っているところだ」と述べた。また、大統領...

両首脳は、これまで中国が慎重だった日中韓首脳会談を「10月末か11月初めを含む都合の良い時期」に韓国で開催することで一致した。... 日中韓首脳会談は、日中関係悪化を受け、2012年5月を最後に開かれ...

また、早ければ今秋にも日韓首脳会談が再開する可能性が出てきた。

榊原会長は、日韓首脳会談の早期実現を大統領に要請した点に触れ、「大統領は、会談に向け良い結果が出ることを願う、と発言した」とし、前向きな回答が得られたとの見方を示した。 ... 首脳...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン