電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,944件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

フジクラは11日、京都大学発スタートアップの京都フュージョニアリング(KF、東京都千代田区)に出資したと発表した。フジクラはクリーンエネルギーとして注目される「フュージョンエネルギー」...

新役員/日本製鉄 常務執行役員・大野寛氏ほか (2024/4/9 素材・建設・環境・エネルギー1)

【略歴】はやし・ひでゆき=92年(平4)京大工卒、同年新日本製鉄(現日本製鉄)入社。

研究では、京大の北川宏教授らが開発した手法で、白金族の5元素(白金、パラジウム、ロジウム、イリジウム、ルテニウム)を原子レベルで均一に混ぜ合わせたHEAのナノ粒子を作製し、触媒に用いた...

(広島) 【略歴】なかむら・たけし 93年(平5)京大経済卒、同年日銀入行。

新役員/三菱重工業(下)シニアフェロー・柴戸要氏ほか (2024/4/5 機械・ロボット・航空機)

【略歴】せら・よしひろ=89年(平元)京大工卒、同年三菱重工業入社。

京大とシスメックスが開発した装置で血液を調べると、血中因子のPD―L1とCTLA―4の濃度の組み合わせによってオプジーボが効くかどうかが分かることが明らかになった。

BIG DAISHOWA、社長に仲谷開人氏 (2024/4/1 総合3)

【BIG DAISHOWA】仲谷開人氏(なかたに・かいと)16年(平28)京大法卒。

京大は従来の入試の後期日程を廃止した上で、16年度入学生から特色入試を導入した。... 湊長博総長は京大で開いた会見で「国際標準として多様性は必須。

テノックス、社長に若尾直氏 (2024/3/20 総合3)

【テノックス】若尾直氏(わかお・すなお)83年(昭58)京大経済卒。

酉島製作所、大流量液化水素ポンプの運転試験に成功 (2024/3/21 機械・ロボット・航空機)

京大と共同開発 酉島製作所は高温超電導モーターを搭載した大流量・高効率の液化水素ポンプを京都大学と開発し、運転試験に成功した。

テルモ、京大と共同研究 iPS細胞の自動培養・分化 (2024/3/20 生活インフラ・医療・くらし)

テルモは19日、米子会社テルモBCTと京都大学iPS細胞研究財団(京都市、山中伸弥理事長)が、人工多能性幹細胞(iPS細胞)の培養と分化の自動化を確立するため、共同研究...

芦森工業、社長に財津裕真氏 (2024/3/15 総合3)

【芦森工業】財津裕真氏(ざいつ・ひろまさ)85年(昭60)京大法卒、同年トヨタ自動車入社。

日本総研、26日にCO2資源化シンポ (2024/3/12 素材・建設・環境・エネルギー2)

京都大学や京大オリジナルとの共催。... 経済産業省の担当者による講演のほか、安藤ハザマや日本製紙の担当者、山形県企業局の築達秀尚局長、京大の河瀬元明教授を交えたパネル討議もある。

(熊川京花) 【略歴】しばはら・せつお 82年(昭57)京大理卒、同年日立製作所入社。

そのため日立製作所は、未来の社会課題を洞察し、その課題解決と経済発展の両立に向けた新たなイノベーションを創出することを目的に、2016年に京都大学との共同研究を推進する「日立京大ラボ」を開設した。

【大成ロテック】加賀田健司氏(かがた・たけし)82年(昭57)京大院交通土木工学専攻修了、同年大成建設入社。

アラヤ 研究支援事業担当 道林千晶 みちばやし・ちあき 京大大学院学理学研究科で発生生物学を専攻し13年理学修士号を取得。

【バッカス・バイオイノベーション】近藤昭彦氏(こんどう・あきひこ)88年(昭63)京大院工学研究科博士課程単位取得満期退学。

京大病院などはサイフューズのバイオ3Dプリンターを使用し、患者由来細胞を積層したチューブ状の再生材料を作成。

【略歴】成宮周氏(なるみや・しゅう)73年(昭48)京大医卒。92年京大教授、04年京大院医学研究科長兼医学部長、10年メディカルイノベーションセンター長。... 【略...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン