電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

399件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.013秒)

アーク溶接工 山九八幡支店 野崎 孝文 氏 技術、練習重ね体で会得 &#...

【北九州】九州工業大学は2022年春に産学連携のオープン施設「GYM LABO(ジムラボ)」を北九州市戸畑区の戸畑キャンパスに開設する。

日本製鉄は広畑地区(兵庫県姫路市)に約190億円の追加投資を決め、八幡地区(北九州市戸畑区)分を含め累計投資額は約1230億円となる。

日本製鉄、クロムフリーのブリキ本格生産 (2021/10/25 素材・医療・ヘルスケア)

日本製鉄は食品・飲料缶用のクロメートフリーブリキ「EZP」の本格生産を九州製鉄所八幡地区(北九州市戸畑区)で始めた。

溶射技術を応用した光触媒事業を手がけるフジコー(北九州市戸畑区)は、北九州市、九州大学との産学連携で、新型コロナウイルスを含む各種感染症対策の実証実験を同...

メンテ効率化 来年4月稼働 【北九州】フジコー(北九州市戸畑区、萩尾寿昭社長)は、環境プラント事業の新工場を建設する。

【北九州】戸畑製作所(北九州市小倉南区、松本敏治社長)は、難燃性マグネシウム合金の粉末・量産化に成功した。... 戸畑製作所は長年マグネシウム合金の研究開発を手がけており、17年に粉末...

【北九州】フジコー(北九州市戸畑区、萩尾寿昭社長)は、北九州市、九州大学と共同で、新型コロナウイルスを含む各種感染症対策の実証実験を北九州市内で始める。

参加事業者は久留米運送(福岡県久留米市)、戸畑物流(北九州市小倉北区)、福岡運輸(福岡市博多区)、福岡食品サービス(福岡県春日市)。

鉄鋼業界、脱炭素化へ機運高まる (2021/5/3 素材・医療・ヘルスケア)

日鉄は電磁鋼板の生産能力を高めるため、これまで九州製鉄所八幡地区(北九州市戸畑区)、瀬戸内製鉄所広畑地区(兵庫県姫路市)で総額1040億円の投資を行っている。

【北九州】戸畑鉄工(北九州市小倉南区、安田敏剛社長)は独自の生産管理システムを開発、鋳造と機械加工現場に導入した。

ひびきにLNG火力 西部ガスと九電、共同開発を検討 (2021/4/26 建設・生活・環境・エネルギー)

同基地のほか、九州電の北九州エル・エヌ・ジー基地(同市戸畑区)と併せて効率的に運用する。

戸畑製作所(北九州市小倉南区)の松本敏治社長は「自動車と製鉄を軸に、脱炭素への指針を示していただきたい」とする。

日鉄エンジ、2子会社を7月統合 技術融合、事業拡大 (2021/3/26 素材・医療・ヘルスケア)

日鉄エンジニアリング(東京都品川区、石倭行人社長、03・6665・2000)は25日、ともに100%子会社の日鉄環境プラントソリューションズ(北九州市戸畑区)と...

モノづくり現場 生産革新・脱炭素社会への挑戦(4)日本水産 (2021/3/18 建設・生活・環境・エネルギー1)

日本水産は福岡県の戸畑工場(北九州市戸畑区)にも同時期にVH―140Hを導入。

20年に同製品の製造を担う戸畑工場(北九州市戸畑区)に新棟を増設し生産能力を従来比2倍に高めたばかりだが、すでに需給が逼迫(ひっぱく)しているという。 ...

日鉄環境プラント、住重系から廃棄物処理承継 (2021/2/4 機械・ロボット・航空機)

日鉄環境プラントソリューションズ(NSES、北九州市戸畑区、村上裕社長、093・588・7361)は、住友重機械エンバイロメント(SHI―EV、東京都品川区)から一般廃...

九州工業大学の戸畑キャンパス(北九州市戸畑区)に5G網を構築。

日鉄エンジ、プラント設計吸収 (2020/12/24 素材・医療・ヘルスケア)

日鉄エンジニアリング(東京都品川区、03・6665・2000)は100%子会社の日鉄プラント設計(北九州市戸畑区)を2021年4月1日付で吸収合併すると23日発...

企業信用情報/17日 (2020/12/18 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由&...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン