電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

146件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.01秒)

視覚障がい者がマッサージ施術 日立、健康経営と両立 (2019/5/10 電機・電子部品・情報・通信2)

日立製作所が視覚障がい者によるマッサージ施術を展開している。... 18年2月からシステム&サービスビジネス統括本部の大森の拠点(東京都品川区)で開始し、同年4月には新川崎の拠...

JMU、箱根海賊船引き渡し (2019/4/17 機械・航空機1)

ジャパンマリンユナイテッド(JMU、横浜市西区、千葉光太郎社長、045・264・7200)は、箱根観光船(神奈川県小田原市)向けに帆船型旅客船「クイーン芦ノ湖(...

田辺三菱薬が拠点再編 国内主要研究部門、横浜に集約 (2019/4/12 素材・医療・ヘルスケア)

田辺三菱製薬は11日、2019年度中に研究拠点の戸田事業所(埼玉県戸田市)、21年度中には生産技術拠点の加島事業所(大阪市淀川区)を閉鎖すると発表した。... 戸田事業...

JMU、500トン型巡視船 海上保安庁へ引き渡し (2019/2/18 機械・ロボット・航空機2)

ジャパンマリンユナイテッド(JMU、横浜市西区、千葉光太郎社長、045・264・7200)は、横浜事業所鶴見工場(横浜市鶴見区)で建造した海上保安庁向け500トン型巡視...

五洋建設、大型クレーン搭載の起重機船 横浜で公開 (2019/2/6 建設・エネルギー・生活1)

五洋建設は5日、ジャパンマリンユナイテッド(横浜市西区)横浜事業所磯子工場で大型クレーンを搭載した国内初の自己昇降式作業台船(SEP)型多目的起重機船「CP―8001&...

昭和電工、材料分析・計算科学深耕 基礎研究を再定義 (2019/1/8 素材・ヘルスケア・環境)

2022年春に横浜市に新設する研究開発拠点に関連する要員を集約し、製品開発の支援体制を整える。... 昭和電工は既存の横浜事業所(横浜市神奈川区)の隣接地に研究開発拠点を建設する。

東芝、リチウムイオン二次電池生産 横浜に新工場建設へ (2018/10/17 電機・電子部品・情報・通信1)

東芝は16日、横浜事業所(横浜市磯子区)にリチウムイオン二次電池の新工場を建設すると発表した。

JMU、大型フェリー引き渡し (2018/8/20 機械・ロボット・航空機2)

ジャパンマリンユナイテッド(JMU、横浜市西区、千葉光太郎社長、045・264・7200)は、横浜事業所磯子工場(横浜市磯子区)で建造していたフェリーさんふらわあ...

海上自衛隊に配備される7隻目の新型イージス艦(8200トン)の命名・進水式が30日、横浜市のジャパンマリンユナイテッド横浜事業所(磯子工場)で行われた。

国や地域の復興計画と連携して進めているスマートコミュニティー事業の一環。地域資源を活用した低炭素な水素サプライチェーン構築の事業化を目指す。 ... 横浜事業所(横浜市磯子区...

防衛省海上幕僚監部は10日、弾道ミサイル迎撃能力を備える建造中のイージス艦(8200トン)の命名・進水式が、30日に横浜市のジャパンマリンユナイテッド横浜事業所(磯子...

2位は芦野工業(山形県天童市)、3位はジャパンマリンユナイテッド横浜事業所磯子工場(横浜市磯子区)となった。

前回優勝のジャパンマリンユナイテッド横浜事業所磯子工場(横浜市磯子区)や芦野工業(山形県天童市)など11組33人が参加。

IHI、SOFCシステム開発 燃料にアンモニア使用 (2018/5/17 機械・ロボット・航空機1)

IHIは16日、アンモニアを燃料として直接供給する固体酸化物形燃料電池(SOFC)システムを開発し、横浜事業所(横浜市磯子区)で1キロワット級の発電に成功したと発表した...

JMU、大型フェリー引き渡し (2018/5/10 機械・ロボット・航空機2)

ジャパンマリンユナイテッド(JMU、東京都港区、千葉光太郎社長、03・6722・6100)は、フェリーさんふらわあ(大分市)・鉄道建設・運輸施設整備支援機構向けに、横浜...

今回、アンモニアと天然ガスの混焼試験を横浜事業所(横浜市磯子区)で実施し、2000キロワット級ガスタービンで世界初となる熱量比率20%の混燃に成功した。

総合車両製作所、鉄道車両製造ライン増設 海外受注に備え (2018/2/23 建設・エネルギー・生活1)

JR東日本100%子会社の総合車両製作所(J―TREC、横浜市金沢区、宮下直人社長、045・701・5155)は2018年度、本社・横浜事業所で鉄道車両の生産ラインを増強する。...

ビッグデータ活用、建物の利用や鉄道設備保全の価値を創出 (2018/1/1 建設・エネルギー・生活1)

ゼネコンは建物の建設から利用・管理へ事業領域を広げ、鉄道会社は老朽化が進むインフラ点検の業務効率化などを意図する。... NTTテクノクロス横浜事業所(横浜市西区)の会議室や打ち合わせ...

12月初旬に東京本社のアフターサービス部隊約100人が、製造拠点の横浜事業所(横浜市磯子区)に異動する。... 今後は横浜事業所の設計や製造人員の多能工化を促進。... 横浜事業所に所...

(高島里沙) (金曜日に掲載) 【DATA】◇校長=後藤宗治氏◇所在地=横浜市磯子区◇学科構成&...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン