電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,069件中、3ページ目 41〜60件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

2月の中小景況、0.8ポイント増 全国中央会まとめ (2024/3/29 中小・ベンチャー・中小政策)

製造業はダイハツ工業の生産停止により鉄鋼・金属、化学・ゴムが悪化し、景況DIがマイナス30・4(同0・8ポイント減)に低下した。

ダイハツ工業の星加宏昌副社長は26日、認証不正の再発防止や危機管理を推進するそれぞれの部署を4月1日付で正式に発足すると明らかにした。

ダイハツ工業は25日、2024年春季労使交渉(春闘)でベースアップ(ベア)を2000円、年間賞与を賃金の5カ月分とすることで妥結したと発表した。

ダイハツ工業の工場稼働停止の影響が大きかった輸送機械が同20・9%減となったのが響いた。

ダイハツ工業と三菱ふそうトラック・バスが、取引先との協議を経ずに取引価格を据え置いているとして、公取委から企業名を公表されたことを受け、会員企業に取引先との明示的な協議の実施や価格転嫁の受け入れを浸透...

ダイハツ工業は21日、国土交通省から出荷停止処分を解除されていた軽乗用車「タント=写真」など5車種の出荷を25日に再開すると発表した。

ダイハツ工業の桑田正規副社長は19日、認証不正の再発を防ぐ組織・風土改革に「3―5年かかる」との見通しを明らかにした。

ダイハツ工業は18日、認証不正で国土交通省から出荷停止処分を受けた車種の停止解除が進み、生産可能台数は正常時の約60―70%に回復したと明らかにした。

公正取引委員会は15日、下請け中小企業との取引において、原材料費や人件費などのコスト上昇分を取引価格に反映する協議を行わず、取引価格を据え置いたとして京セラやダイハツ工業、三菱ふそうトラック・バスなど...

ダイハツ工業の井上雅宏社長は12日、業務の急拡大が認証不正につながったとの認識から、従業員の増員や異動による適正配置を進める方針を明らかにした。

ダイハツ工業の不正認証問題による出荷停止などが響いた。

ダイハツ工業は11日、自社の軽乗用車で最も売れている「タント=写真」と、同型のSUBARU(スバル)向けOEM(相手先ブランド)車「シフォン...

ダイハツ工業が認証試験不正問題で工場の生産や出荷を一時停止したことなどが響いた。

一方、認証不正問題が影響し、1月に23位と大きく順位を落としたダイハツ工業の軽「タント」は同84・6%減の1963台で37位に転落。

金融市場が好調だったが、ダイハツ工業の生産・出荷停止や物価高を背景にした消費者の節約志向の高まりなどが押し下げ要因となった。

ダイハツ工業も2月に一部車種の生産を再開した。

1日付で着任したダイハツ工業の井上雅宏社長は本社で「今はいったん立ち止まり課題を修正して再び前に走り出したい」と所信表明した。

ダイハツ工業や豊田自動織機による認証不正問題の影響が、国内の新車販売台数の回復に水を差している。... 2023年は半導体不足の解消が進んで5年ぶりに新車販売台数が前年を上回ったが、24年はダイハツ工...

ダイハツ工業は29日、受注残の納車時期にめどが立てば、新たな受注を始める方針を明らかにした。

自動車工業ではダイハツ工業などの工場稼働停止の影響を受け、同17・8%減となった。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン