電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

754件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

【名古屋】グランドグリーン(名古屋市千種区、丹羽優喜社長)とレボインターナショナル(京都市伏見区、越川哲也社長)は、バイオ燃料の原材料となる非食用油...

京都・清酒各社が新商品、若者を“日本酒ファン“に (2023/5/12 生活インフラ・医療・くらし2)

度数下げ飲みやすく 京都の清酒メーカーが若年層の取り込みに向けた商品を相次ぎ投入している。黄桜(京都市伏見区)は日本酒ベースのハイボールで新シリーズを展開。... 月...

新入社員の”絆“育む 京セラ、フィールドワーク開催 (2023/5/4 電機・電子部品・情報・通信)

町の課題、自社技術活用で解決 コロナ禍がようやく沈静化し、外国人観光客が増えるなど、京都に再び以前の風景が戻りつつある。... 京都市内や近郊の8キロ―10キロメートルほどの道のりを...

ジョリーグッド、看護教育VR提供 (2023/4/25 生活インフラ・医療・くらし)

ジョリーグッド(東京都中央区、上路健介代表取締役)と京都科学(京都市伏見区、髙山俊之社長)は、「看護教育VR」の提供を開始した。

日揮HD、官民プロジェクト開始 廃食用油から航空燃料 (2023/4/19 機械・ロボット・航空機1)

日揮HDは回収した廃食用油を原料にするSAFの製造に向け、レボインターナショナル(京都市伏見区)、コスモ石油などと取り組む。... 横浜市や堺市も参加しており、関連知識の教育活動の実施...

F&LC、廃食用油を航空機燃料の原料に 「スシロー」などから供給 (2023/4/14 生活インフラ・医療・くらし2)

同社と日揮ホールディングス(HD)、レボインターナショナル(京都市伏見区)、サファイア・スカイ・エナジー(横浜市西区)で国産SAF製造に向け、廃食用油の...

【京都】村田機械は、従来機から操作性を高めたA3フルカラーデジタル複合機3機種を5月中旬から順次発売する。... 販売は子会社のムラテックフロンティア(京都市伏見区)...

GLM(京都市伏見区、宮下祐一社長)は、大型トラックなど商用車向けの車載用サブバッテリーシステムの試作品を完成した。

汎用化で開発短縮 テラスペース(京都府京田辺市、北川貞大社長)は、2023年に小型人工衛星の打ち上げを計画する。... 同社はデータセンターなどを展開するカゴヤ・ホー...

今回選定したのは、香りをコントロールする装置を開発したアロマジョイン(京都市伏見区)、助産師ネットワークを構築したWithMidwife(大阪市都島区)、高齢者住宅探し...

日揮・東洋エンジ、SAF国内製造で協業 プラント設計・建設 (2023/4/3 機械・ロボット・航空機1)

日揮ホールディングス(HD)の国内事業子会社の日揮(横浜市西区、山田昇司社長)と東洋エンジニアリングは、持続可能な航空燃料(SAF)...

【京都】村田製作所と京都市は、理数教育に創造性教育を加えたSTEAM教育を通じて、次世代人材を育成することで連携した。... 同市は小中学生などに理科教育を提供する京都市青少年科学...

川崎重工業は23日、東京センチュリー、京セラコミュニケーションシステム(KCCS、京都市伏見区)と共同で、川重の西神工場(神戸市西区)で寄付型コーポ...

これに伴い京都製作所(京都市伏見区)から治療用などの細胞を大量製造可能な装置技術を取得する契約を結んだ。

Siiibo証券(シーボ証券、東京都中央区、小村和輝社長)は、独立系フィナンシャルアドバイザー業のアセット・デザイナーズ(京都市伏見区)と未上場企業の社債への投資機会を...

各務原に太陽光設備 メニコンと東京センチュリー、京セラコミュニケーションシステム(KCCS、京都市伏見区)は、メニコン各務原工場(...

西濃運輸が京都に新物流拠点 面積5.4倍、倉庫機能を拡充 (2023/2/27 建設・生活・環境・エネルギー)

【岐阜】西濃運輸(岐阜県大垣市、小寺康久社長)は、新物流拠点(完成予想図)を京都市伏見区に今夏に開設し、京都支店(京都市南区...

【京都】京都環境保全公社(京都市伏見区、鍋谷剛社長)は、産業廃棄物の焼却過程で発生する熱を回収して発電に利用する施設を同社伏見環境保全センター(同区、写真&...

【京都】村田機械は4月1日付で、子会社のムラテック販売(京都市伏見区)の社名を「ムラテックフロンティア」に変更する。

車載ディスプレーの大型化などが進む中、反射防止フィルムや光学弾性樹脂(SVR)などの製品が貢献できる機会は増えると考えており、採用活動に注力する」 ―22年に買収した...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン