電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,592件中、4ページ目 61〜80件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.011秒)

ジャパンマリンユナイテッド、巡視船を引き渡し (2024/3/4 機械・ロボット・航空機2)

ジャパンマリンユナイテッド(JMU、横浜市西区、灘信之社長)は、海上保安庁向けに横浜事業所磯子工場(同磯子区)で建造していた巡視船「やえやま=...

三菱造船、燃料供給装置の基本設計完了 (2024/2/29 機械・ロボット・航空機2)

三菱造船(横浜市西区、北村徹社長)は、スイスのウインターツールガスアンドディーゼル(WinGD)が開発中のアンモニア燃料の船舶用エンジン向けに燃料供給装置の基本設計を完...

日産、災害時にEV円滑配備 自治体向けアプリ (2024/2/22 自動車・モビリティー)

実証は横浜市西区と神奈川県開成町で1月末と2月上旬に実施した。

2023年下期の新社長《非上場会社》 (2024/2/22 下期の新社長)

別会社で同一人物の就任含む 関連記事「23年下期の新社長、201人」 非上場会社 社&...

新規事業、宇宙に狙い! 国際宇宙産業展で新技術披露 (2024/2/21 機械・ロボット・航空機1)

日揮グローバル(横浜市西区)は月面プラントの設計・調達・建設(EPC)受注を狙う。... スターエンジニアリング(茨城県日立市)はモーターの技術を姿勢制...

2024国際宇宙産業展ISIEX/紙上プレビュー(2) (2024/2/19 機械・ロボット・航空機2)

【日揮グローバル/月面長期滞在、VR体験】 日揮グローバル(横浜市西区)は構想する月面推薬生成プラントを中核に、人類が長期滞在するための...

キャタピラージャパン、燃費保証キャンペーン 39機種対象 (2024/2/12 機械・ロボット・航空機)

キャタピラージャパン(横浜市西区、ジョー・モスカト代表執行役員)は、建設機械の燃費保証キャンペーンを2024年も引き続き実施する。

防災産業展2024/紙上プレビュー(2) (2024/2/12 生活インフラ・医療・くらし)

【日揮/仮想空間に消防車配置・訓練】 日揮(横浜市西区)は、子会社ブラウンリバース(同)のプラントをデジタル上に再現する3次元(3D...

これを世に広めるために会社を作りたいと提案し、22年にブラウンリバース(横浜市西区)を設立した」 ―設立後の取り組みや出版した経緯は。 ... 世界...

同SPCは横浜市西区に所在するオフィス・商業ビル「クイーンズスクエア横浜」における「タワーB・C」とホテル棟の共有持ち分21・5%、地下駐車場の共有持ち分15・4%を対象不動産とする信...

神奈川産業振興センター、横浜市工業会連合会、神奈川県、横浜市が主催する工業技術見本市「テクニカルショウヨコハマ2024」(第45回工業技術見本市)が7日、パシフィコ...

2023年10月24日に83歳で死去したアイネット創業者会長の池田典義氏の「お別れの会」が5日、横浜市西区の横浜ロイヤルパークホテルでしめやかに営まれた(写真)。

富士フイルムBIとサーバーワークス、クラウド支援の新会社 (2024/2/2 電機・電子部品・情報・通信)

共同出資で来月設立 富士フイルムビジネスイノベーション(BI)とサーバーワークスは1日、共同出資会社「富士フイルムクラウド」(横浜市西区&...

試験にあたりグループ会社のボルテック(横浜市西区)や日本油化工業(横浜市中区)が持つエンジン運用や燃料油分析技術を活用する。

ブラウンリバース、製油所保安デジタル化 VRで点検・閲覧 (2024/1/31 機械・ロボット・航空機2)

ブラウンリバース(横浜市西区、金丸剛久社長)は、危険物保安技術協会と石油コンビナートのスマート保安推進の共同研究を始めた。

相鉄アーバンクリエイツ(横浜市西区)と東急は横浜駅きた西口に建設される高さ約178メートルの複合再開発ビル「ザ ヨコハマ フロント」の最上階に、事業共創施設「フラグヨコ...

東京産業人クラブ ▽横山 由美子氏 ZEN SLEAT社長(横浜市西区北幸2の10の28むつみビル3階、女性活躍推進コン...

野村総研など、データ漏えいリスクを低減する生成AIソリュ発売 (2024/1/18 電機・電子部品・情報・通信1)

企業向け、LLM最適化 野村総合研究所(NRI)とNRIデジタル(横浜市西区、雨宮正和社長)は、大規模言語モデル(LLM&...

JMU、バラ積み船引き渡し 省エネ技術で燃費削減 (2024/1/17 機械・ロボット・航空機1)

ジャパンマリンユナイテッド(JMU、横浜市西区、灘信之社長)は、有明事業所(熊本県長洲町)で建造していた新開発船型バラ積み船「プロメテウス=...

JMU、洋上風力を低コスト化 東大などと共同研究 (2024/1/16 機械・ロボット・航空機2)

ジャパンマリンユナイテッド(JMU、横浜市西区、灘信之社長)は東京大学などと3者で、浮体式洋上風車の製作効率化、低コスト化に向けて共同研究を始める。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン