電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,597件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

電線4社の通期見通し、全社が増収営業増益 円安・価格転嫁が寄与 (2023/2/14 電機・電子部品・情報・通信1)

自動車事業部門の赤字幅が拡大するが、フレキシブルプリント基板(FPC)が好調なエレクトロニクス事業を中心に挽回する計画。

AGCの前12月期、20年ぶり当期赤字転落 ロシア事業は撤退へ (2023/2/9 素材・医療・ヘルスケア2)

ディスプレーやプリント基板材料の収益性低下や、ロシア事業の経営環境悪化に伴う減損処理を反映した。... 22年12月期に計上した減損損失によって減価償却費用が減少するほか、自動車用ガラスや液晶用ガラス...

IDEC/プリント基板に直接実装可能リレー (2023/2/6 新製品フラッシュ2)

IDECは、制御機器向けのプリント基板用リレー「RCシリーズ」3種類を発売した。プリント基板に直接実装できるためリレーソケットが不要となり、制御盤・制御部の小型化や工数の削減につな...

航空電子、スマート衣料向けケーブル開発 メタル電線で価格抑制 (2023/1/31 電機・電子部品・情報・通信1)

電極布とコネクター、もしくは電極布とプリント基板などの間を接続する役割を果たす。

激動の経営/岩田鉄工所(1)“普通ではない作り方”追求 (2023/1/24 中小・ベンチャー・中小政策)

同社はプリント基板実装機の部品加工が主力だ。

NECとNECプラットフォームズ(東京都千代田区)は、3月から量子アニーリング技術を活用した生産計画立案システムを、電子部品をプリント基板に実装する表面実装工程&#...

岩田鉄工所はプリント基板実装機の部品加工が主力。

IDEC、プリント基板用リレー3種投入 直接実装でソケット不要 (2023/1/17 機械・ロボット・航空機2)

IDECは制御機器向けのプリント基板用リレー「RCシリーズ=写真」3種類を発売した。プリント基板に直接実装できるため、通常はセットで使うリレーソケットが不要となり、制御盤・...

コネクター設計効率化へ 日本航空電子工業は、将来的にコネクターの設計や放射電磁界の予測に人工知能(AI)を活用するため、プリント基板を対象に機械学習を用い始めた。.....

同社はスマートフォンや車載向けプリント基板の検査機器やその治具の開発・製造を手がける。... 新潟県、神奈川県、東京都に営業やサービス、製造拠点を持ち、プリント基板が搭載されるスマートフォン、車、産業...

撥水(はっすい)メッキ、粉末へのメッキ、オール中性プロセスのプリント基板メッキなど業界初の開発成果が多い。

イビデン、岐阜で新工場起工 ICパッケージなど増産 (2022/12/13 電機・電子部品・情報・通信1)

同社はICパッケージとプリント基板の電子事業が柱で、同事業の22年3月期の売上高は前期比42・7%増の2369億円。

ニューリー・土山、新工場稼働 地場中小向け自動化装置提案 (2022/12/13 機械・ロボット・航空機2)

同社は家電などの民生品や車載向けプリント基板の検査装置や、その治具を手がける。

◇◇ 廣杉計器はプリント基板を電子機器などに搭載する際に、高さを調節するため使う基板用スペーサーを主軸とした機構部品の総合メーカーだ。... 電子部品の...

SCREEN、滋賀でプリント基板製造装置増産 配線微細化ニーズ対応 (2022/12/9 電機・電子部品・情報・通信)

半導体市場の成長と連動し、プリント基板やパッケージ基板向けで製造装置の受注が伸びていることを踏まえ、早急に増産体制を整えて顧客の需要に応える。 ... データセンター(DC&...

「特命研究員としてプリント基板向け露光装置や検査装置の研究開発を行っています」。... CGキャラの服装にプリント基板を連想させる模様を取り入れるなど原案は社員が作成した。営業統轄部営業部マーケティン...

【横浜】ヒロセ電機は2023年1月に米ラスベガス市で開かれる世界最大級の家電・IT見本市「CES2023」に先立って行われたイノベーションアワードにおいて、小型基板とフレキシブルプリント基板(...

多拠点・AGV導入も視野 プリント基板の設計、試作から量産まで手がけるキョウデンは2018年、長野県箕輪町にある本社に産業用ロボットを設置した。... 当時はプリント基板の製造に産業...

JX金属、実装配線技術の開発加速 電子基板向け (2022/11/16 素材・医療・ヘルスケア)

ベースフィルム低誘電損失向け銅箔開発へ JX金属は半導体や電子機器などの電子基板向け実装配線分野の技術開発を加速する。... JX金属のフレキシブルプリント基板(FPC...

日本メクトロン、阪大と生体向け導電性粘着剤開発 (2022/11/15 素材・医療・ヘルスケア1)

同社が既に量産化している伸縮フレキシブルプリント基板(FPC)を用いた脳波測定シートは、生体密着機能と導電機能にそれぞれ異なる部材が必要だった。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン