電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,591件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

三井不動産、物流施設の開発加速 配送業務も効率化 (2023/4/4 素材・建設・環境・エネルギー2)

3日には、三重県内に中京圏最大となる約10方平方メートルの延べ床面積を持つ4階建て物流施設も完成した。... 中京圏の産業集積エリアである伊勢湾や名古屋港への物流ニーズに対応する。

エア・ウォーター、三重・亀山に物流施設 来月稼働 (2023/3/30 建設・生活・環境・エネルギー1)

関西圏や中京圏の消費地に近い立地や、複数の自動車道とつながる交通の利便性を生かし、既存の物流施設がある東日本地域との連携を進める。

島津、機能性食品開発など支援 農研機構とラボ開設 (2023/3/27 機械・ロボット・航空機2)

【京都】島津製作所と農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)は、島津本社(京都市中京区)の研究棟内で食品・飲料メーカーの機能性食品開発などを支援す...

企業信用情報/23日 (2023/3/24 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【23日】 ◎A・D・M ①プレカット業②秋田県大仙市③3870万円④石崎明...

島津・九大・かずさDNA研、脂質分析手法で協力 研究拠点開設 (2023/3/23 機械・ロボット・航空機1)

【京都】島津製作所は本社(京都市中京区)内に九州大学とかずさDNA研究所(千葉県木更津市)との研究拠点を開設し、脂質に関する分析手法確立に向けた共同研究を始めた。

日本公庫、オンライン商談会開く スタートアップ10社参加 (2023/3/17 中小・ベンチャー・中小政策)

資源循環型の素材開発事業を展開するTBM(東京都千代田区)や製造業向けに人工知能(AI)を使った外観検査装置を手がけるHACARUS(京都市中京区)など...

スズキは6日、二条城(京都市中京区)で高齢者向け電動車いす「セニアカー=写真」の試験運用を始めたと発表した。

豊橋市、DJI・中京テレビとドローン活用で包括提携 (2023/3/6 機械・ロボット・航空機1)

ドローン飛行隊「レッドゴブリンズ」を持つ豊橋市が、ドローンメーカー大手のDJI、ドローン操縦の育成事業を手がける中京テレビと相互連携し、ドローンの活用促進や人材育成、新たな活用方法を検討する。

関連記事「下期の新社長、187人 トップ交代は一服感も」(2023/3/6 総合3) &#...

最近では2022年10月に愛知銀行と中京銀行が経営統合し、1月には八十二銀行と長野銀行が経営統合することで最終合意した。

2021年春から住宅向け製品の新規販売を終了しており、残るアフターサービス業務を販売施工会社のエクソル(京都市中京区)に売却する。

両社が生産拠点を持つ中京エリアでの共同輸送などについて2022年度内に検討し、段階的に実行する。... 具体的には、中京エリアで出荷製品を集約し、同エリア内や他エリアへの輸送を共同化する。

企業信用情報/24日 (2023/1/25 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【24日】 ◎竹内美術店ほか1社 ①美術品販売②京都市中京区ほか③300万円...

あいちフィナンシャルグループは設立記念手当として愛知銀行と中京銀行、両行関連会社の全職員(嘱託員、契約職員を含む)に一律10万円、パートタイマーに同3万円を支給した。

(敬称略) 【中部経済産業局長賞】▽すぽんじへあ~美容業界の常識にあなを空ける(岐阜大学大学院・佐藤綾音) &#...

中京銀行と経営統合し、合併に備える重要な年を迎えた。

【名古屋】愛知銀行と中京銀行は12日、農林水産省東海農政局と農林水産物の輸出促進を連携して進める協定を締結した。... 愛知銀は食品の加工や製造、卸売りなどの中小企業約500社、中京銀は約170社の取...

愛知銀行と中京銀行が2022年10月に経営統合し、両行を完全子会社とするあいちフィナンシャルグループ(FG)を設立した。... (名古屋・米今真一郎) ...

愛知銀行と中京銀行が経営統合したことにより、三菱UFJ銀行は中京銀の全株式を手放しフリーハンドになったが、そこでの協力関係もやはり「地域の顧客のためになるか」だ。

同システムを開発・運用するタヌキテック(京都市中京区)と、国内での独占販売契約を結んだ。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン