電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

5,611件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

TRINC、空間モニター投入 静電気対策のイオン分布検知 (2024/3/25 機械・ロボット・航空機1)

【浜松】TRINC(浜松市中央区、高柳真社長)は、作業環境から不良の原因となる静電気を取り除くイオンが分布できているかを検知する装置「空間イオンモニタ」を発売した。

【浜松】浜松市は同市製造業の基盤技術を支える優れた技能・技術者を顕彰する制度「浜松ものづくりマイスター」の2023年度の認定者を決めた。認定を受けたのはエコム主幹の渡辺隆氏(写真右)と...

【浜松】ヤマハ発動機の日高祥博社長は21日、静岡県磐田市の本社で開いた定時株主総会で「コア事業は安定的に収益を上げた一方で、成長事業の成長率が鈍化し、新規事業では売上高創出に至って...

【浜松】日本政策金融公庫浜松支店と静岡銀行、遠州信用金庫(浜松市中央区)は協調してトラストリング(静岡県湖西市)に総額1億3000万円を融資した。

このうちグランプリに浜松倉庫(浜松市中央区)を選定した(写真)。... 浜松倉庫は倉庫管理の基幹システムを刷新し、ペーパレスによる業務のスリム化のほか従業員による業務改...

【浜松】ヤマハ発動機はボートなどをレンタルできる同社の会員制度「ヤマハマリンクラブ・シースタイル」に、日清紡ホールディングス(HD)が開発した航行支援アプリケーショ...

【浜松】ヤマハ発動機、スズキは、21―24日にパシフィコ横浜(横浜市西区)や横浜ベイサイドマリーナ(同市金沢区)などの会場で開催される「ジャパンイン...

芝原工業、レーザー溶接ロボ導入 機械カバー効率生産 (2024/3/19 機械・ロボット・航空機2)

【浜松】芝原工業(静岡県磐田市、芝原利幸社長)は、機械のカバーなど薄板製品のファイバーレーザーによる溶接工程を自動化するロボットシステム(写真)を導...

(浜松支局長・本荘昌宏) 【略歴】いはら・さとし 10年(平22)慶大環境情報卒。... (浜松市浜名区新都田4の4の4)

直近ではエンジニアリング商社のユニコ(東京都新宿区)を介し、ヤマハファインテック(浜松市中央区)の超音波式ヒートシールテスターを搭載したレトルトパウチ食品向け検査装置を...

SPLYZAと学芸大、公教育の創造目指し連携協定 (2024/3/15 中小・ベンチャー・中小政策)

SPLYZA(スプライザ、浜松市中央区)は東京学芸大学と、新しい公教育の創造を目指して連携協定を締結した。

ビッグウェーブ、新店開業して本社も移転 (2024/3/13 自動車・モビリティー)

【浜松】ビッグウェーブホールディングス(HD、浜松市浜名区、仲谷正樹社長)は、自動車の買い取りなどを手がける新店「浜松内野店」(同区)を開業し、併せ...

企業信用情報/8日・11日 (2024/3/12 総合2)

【数字の見方】 ①業種②所在地③資本金④代表者⑤負債額⑥事由 【8日】 ◎浜松三新工業団地 ①協同組合②浜松市中央区③510万円...

(浜松支局長・本荘昌宏)

ゴードーソリューション(浜松市中央区、熊谷弘之社長)は、IoT(モノのインターネット)を活用して接続した設備のデータを収集し、稼働状況を監視するシス...

【浜松】コプレック(静岡県掛川市、小林永典社長)は、工場の魅力を高めるために取り組んでいる「ブランディングプロジェクト」の情報をまとめた冊子「イエローブック=...

【浜松】大弥精機(静岡県磐田市、松原正基社長)が開発した、手軽に十割そばを打てる「十割そば製麺機 真玄mini」が同市のふるさと納税返礼品に採用された。

古田工業(浜松市浜名区、古田敏勝社長)は、産業用ロボットを用いて、アルミニウムダイカスト部品の研磨作業を同社で初めて自動化した。... (浜松支局長・本荘昌宏) ...

JFEスチールの超ハイテン用2工法、スズキ生産工程に採用 (2024/3/11 素材・建設・環境・エネルギー)

量産する岡本プレス工業(浜松市中央区)と連携し、量産金型への適用を実現した。

ヤマハ発、車体制振装置の生産300万本達成 (2024/3/11 自動車・モビリティー)

(浜松)

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン