電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,724件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

住重ファイン、長尺研削盤の販売再開 ニーズに対応 (2023/7/31 機械・ロボット・航空機2)

【岡山】住友重機械ファインテック(岡山県倉敷市、古川竜治社長)は、立軸角テーブル平面研削盤の販売を再開した。... 再発売した「KSVシリーズ=写真」は、砥...

48年に自動車用クランク軸研削盤の設計開発に着手し、金属加工技術の基盤を強固にする。

海外メーカー製のマシニングセンター(MC)や各種研削盤、工具、計測機、システムなどの機能や独自性を紹介し、新たなモノづくりに向けた視点を提示する。

2月に横中ぐり盤などを手がける伊PAMAを買収、さらにTAKISAWAへのTOBを表明した。同社は旋盤の老舗メーカーで「旋盤と研削盤が足りない」(西本達也ニデック副社長)としてきたライ...

「豪州本社からは『人をたくさん呼んだパーティーの方がいい』と言われた」と笑うのは、豪州工具研削盤メーカーANCA(アンカ)の日本法人であるアンカマシンツールズジャパ...

第53回機械工業デザイン賞IDEA、栄誉に輝く18製品 (2023/7/20 機械工業デザイン賞)

日本デザイン学会賞 ナガセインテグレックス 高精度門型平面研削盤 SGX-126・168B(S)L2D-Neo3 &...

「ラインアップに旋盤と研削盤が足りない」(西本達也副社長)とし、旋盤メーカーの買収を狙っていた。

販売するコンピューター数値制御(CNC)工具研削盤のユーザーら取引先企業を中心に約90人が出席し、節目を祝った。 ... ワルター製とスイスのエワーグ製のCNC工具研...

AMTJ、技術相談会を開催 (2023/7/7 機械・ロボット・航空機)

同社は豪州の工具研削盤メーカーANCA(アンカ)の日本法人。

約3億5000万円を投じて、大型円筒研削盤と研磨機各1台を7月中に導入し、9月をめどに本格稼働する。... 新たに導入するのは、最長8メートルのロール製造が可能なシギヤ精機製作所(広島県福山市...

60年に法人化すると社長に就任し、研削盤の開発を推進。工作機械メーカーへの転身と円筒研削盤トップメーカーへの成長を成し遂げた。

本社工場に研削盤や複合加工機などの新規設備を導入し研削、切削加工の生産能力を現状比2割引き上げる。... 導入した設備は、円筒研削盤2台と横型複合加工機1台のほかコンピューター数値制御(CNC...

アンカマシン、実機用い技術相談会 来月6・7日 (2023/6/19 機械・ロボット・航空機2)

対象機種は、高精度工具研削用の数値制御(NC)研削盤「MXウルトラ」、再研磨から大量生産まで可能なNC工具研削盤「FX5」、ブランク準備研削盤「CPX」の3機種。

保有するCAMやマシニングセンター(MC)、形彫り・ワイヤ放電加工機、各種研削盤などの工作機械や金型調整用の射出成形機、組み立て技能者を投入し、金型を製作した。

仕上げ工程にコンピューター数値制御(CNC)立型複合研削盤を導入し、最大加工径を従来比4倍の800ミリメートルにする。... 同社では、数値制御(NC)旋盤で加工対象物...

【長野】フォワード(長野県諏訪市、堀内岩夫社長)は、従来よりも大型の加工対象物(ワーク)の研磨・加工に対応するため、汎用精密平面研削盤を導入した。... これまでは岡本...

ツガミの通期予想、営業益10%減 受注調整局面続く (2023/5/12 機械・ロボット・航空機)

機種別では主力の自動旋盤が同0・4%増の797億円、研削盤が同8・3%増の42億円となった。

一般部門・優良賞 牧野フライス精機社長 清水大介(しみず・だいすけ)氏 多くのお客さまが人手不足という問題に直面している...

日進、「顧客注文型超硬工具」評価開発体制を拡充 (2023/4/24 機械・ロボット・航空機1)

事業再構築補助金などを活用して、独ゾラーの全自動工具測定機と牧野フライス精機製のコンピューター数値制御(CNC)工具研削盤(写真)を本社工場に導入した。

設備は2022年11月のテスト販売直後に発注した研削盤2台を5月に導入する。さらに刃付研削盤とワイヤカット放電加工機を10月に導入する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン