電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

696件中、5ページ目 81〜100件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.015秒)

私は2016年にJFEスチールの副社長からJFE商事の社長に転じた。JFE商事は持ち株会社であるJFEホールディングスが100%出資する三つの事業会社の一つであり、ほかにはJFEスチールとJF...

JFEエンジなど、福島・浪江で小水力発電 ダム放流水利用 (2022/4/29 建設・生活・環境・エネルギー)

【いわき】JFEエンジニアリング、東京発電(東京都台東区)、請戸川土地改良区(福島県浪江町)は、大柿ダム(同)の放流水を利用した水力...

中部電など4社、愛知に国内最大級バイオマス発電 起工式開く (2022/4/18 建設・生活・環境・エネルギー)

【名古屋】中部電力やJFEエンジニアリング(東京都千代田区)など4社は、田原バイオマス発電所(愛知県田原市)の起工式を開いた。... JF...

2022TOP入社式語録/三菱重工業ほか (2022/4/4 機械・ロボット・航空機1)

JFEエンジニアリング・大下元社長 センス必要 スキルを身に付け、発展させよう。

JFEエンジニアリング(東京都千代田区、大下元社長)は31日、三菱ガス化学と共同で、ゴミ処理場で排出される二酸化炭素(CO2)からのメタノ...

JFEスチール、23年度採用5%増290人 (2022/3/31 素材・医療・ヘルスケア)

JFEスチールがまとめた2023年度の単体の採用計画(中途を含む)は、22年度実績見込み比5・1%増の290人となった。... JFEグループ他社の23年度の採用計画はJFEエ...

日立造船やJFEエンジニアリングがメタネーション技術の事業化を目指すなど、CO2排出が避けられないゴミ処理プラントメーカーなどで、取り組みが加速している。

21年12月末、ゴミ処理施設「京都市南部クリーンセンター」(京都市伏見区)で行われた公開実験で、日立造船環境事業本部の佐藤英夫エンジニアリングビジネスユニット長は強調した。... 日立...

JFEエンジと石井鉄工所、アンモニア設備で提携 (2022/1/26 機械・ロボット・航空機1)

JFEエンジニアリング(東京都千代田区、大下元社長)は、石井鉄工所と業務提携契約を結んだ。... 石井鉄工所のタンク製造とJFEエンジのプラント設計・調達・建設(EP...

展望2022/メタウォーター社長・山口賢二氏 データ活用、業務効率化 (2022/1/20 建設・生活・環境・エネルギー1)

民間に委ねる発注形態を国内市場の成長分野とみており、当社は追随できていると思う」 ―JFEエンジニアリングと月島機械が国内水処理事業を統合する方向です。

私はいずれ知事を退任するが、これを当たり前のカルチャーとして残したい」 ―JFEエンジニアリング(東京都千代田区)も洋上風力発電向け部材の新工場を、岡山県笠岡市のJF...

2022TOP年頭語録/オークマ・家城淳社長ほか (2022/1/6 機械・ロボット・航空機1)

JFEエンジニアリング・大下元社長 新時代支える 思い描く10年後の自分自身、当社の姿はどんな未来だろうか。

JFE商事の電磁鋼板の加工網の拡充、JFEエンジニアリング中心に洋上風力発電関連など脱炭素に資する事業も進めたい」 【記者の目/関税見直し後の米事業に注目】 ...

JFEエンジ、清掃場の発煙検知 AIで初期消火につなぐ (2021/12/23 機械・ロボット・航空機1)

JFEエンジニアリング(東京都千代田区、大下元社長)は、清掃工場のゴミピット内での発煙を検知するシステム「Smoke AI(スモークアイ)」を開発した。

廃棄物処理で海外伸ばす JFEエンジニアリング(東京都千代田区、大下元社長)は、2025年3月期の売上高6500億円を柱とする4年間の中期経営計画...

JFEエンジ、ベトナムの廃棄物発電に参画 (2021/12/21 機械・ロボット・航空機2)

JFEエンジニアリング(東京都千代田区、大下元社長)は、ベトナムのバクニン省で廃棄物発電事業に参画する。

ゴミ焼却発電施設などは日立造船やJFEエンジニアリング(東京都千代田区)が官需向けで強い領域でもある。

JFEエンジニアリング(東京都千代田区、大下元社長)と月島機械は、国内の水道インフラ事業を統合する協議を始めた。... 月島機械が持ち株会社体制に移行するのに伴い、上下水道の事業承継準...

JFEエンジ、DXに40億円 仮想空間にプラント構築 (2021/12/3 機械・ロボット・航空機)

設備保全、外販も JFEエンジニアリング(東京都千代田区、大下元社長)は、2022年3月末までに30億―40億円をデジタル変革(...

理化学研究所の藤田訓裕研究員、大竹淑恵チームリーダーらは1日、JFEエンジニアリング(東京都千代田区、大下元社長)と共同で、橋やトンネルなどのコ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン