電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

868件中、6ページ目 101〜120件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.018秒)

淀川ヒューテック(大阪府吹田市、小川克己社長)は、滋賀県甲賀市に、主に車載向けとなるリチウムイオン二次電池(LIB)用の封止材、ガスケットシール材(写真)...

ローツェ、18億円投じベトナム増強 半導体搬送ロボ新工場 (2021/8/4 機械・ロボット・航空機1)

現地子会社が新工場を建設し2022年8月に完成させる。... ベトナム子会社のローツェロボテックが、現在立地する北部ハイフォン市の野村ハイフォン工業団地内に、8番目となる新工場棟(完成予想図&...

FUJI、中国工場増強 工作機械、23年めど能力2倍 (2021/7/26 機械・ロボット・航空機2)

21年内をめどに新工場棟2棟を着工する。... 新工場棟は工作機械部門が使用する。2棟の合計の延べ床面積は約1万5000平方メートルで、工場全体の延べ床面積は従来に比べて2倍になる。

新工場棟を増設し2022年度からの稼働を目指す。... 新工場棟で受注増に対応し、26年7月期の売上高は20年同期比3倍の約4億1400万円を目指す。 新工場棟は機械加工後の製品組み...

今後も新技術や新商品の開発を続け、市場の開拓を力強く推し進める計画だ。 ... 19年には同事業を担当する真福寺事業所(岡崎市)に新工場棟を整備し、生産能力の拡大を進...

「時代のニーズに応じて合理化を追求したい」と新工場棟の建設に向けて意気込みを語るのは、フォージテックカワベ(茨城県つくばみらい市)社長の河辺君男さん。 主力生産拠点の...

【さいたま】住田光学ガラス(さいたま市浦和区、住田利明社長)は、医療機器や通信機器などに使う非球面レンズの受注増加に対応するため、福島県南会津町に新工場棟を完成した。... 新工場棟は...

【水戸】フォージテックカワベ(茨城県つくばみらい市、河辺君男社長)は、水戸工場(同城里町)内に鍛造の工場棟を新設する。... 一部新たに購入した水戸工場内の敷地約500...

村田機械の通期見通し、営業益57%増 半導体搬送など好調 (2021/6/8 機械・ロボット・航空機1)

半導体工場向け搬送システム(クリーンFA)と、流通向けなどの物流システムが前期以上に好調な上、繊維機械事業の売上高が同2・4倍になるのが寄与する。... 新しい精紡機の生産を約2倍に増...

過去最大規模の新工場が静岡県焼津市で稼働した。佐賀県鳥栖市にある九州工場の新工場棟も、6月末に完工し10月初旬に稼働の予定。... 【大型品に対応】 静岡県の新工場は正式名称が「おど...

複数の棟がある本社工場の隣接地に新棟を建設し、現行の工場棟内からリサイクル機能の約半分と表面処理のすべてを移す。... 新工場棟は敷地面積2508平方メートル、4階建てで延べ床面積4865平方メートル...

【横浜】天昇電気工業はプラスチック成形品を生産するメキシコの天昇メキシコ(TMC、バハカリフォルニア州ロサリート市)に新工場棟を建設する。... 既存工場棟は延べ床面積2万778平方メ...

【浜松】浜松ホトニクスは17日、豊岡製作所(静岡県磐田市)に新工場棟「第11棟」を建設、2023年2月に稼働すると発表した。... 新棟稼働後には、既存棟の空きスペースで非破壊検査用マ...

秋頃をめどに門脇製作所の工場でマシニングセンターとワイヤ放電加工機各1台を更新し、部品加工精度を高める。... ナカヤマ精密は半導体製造装置向け部品の受注が好調で、熊本県に新工場棟を建設する計画も進め...

日本と中国、マレーシアに新工場棟を建設して、5年間でMLCCの生産能力を同60%以上増やす。今期はモジュール製品の製造を手がける八幡原工場(群馬県高崎市)の敷地内に、MLCCの...

グジャラート工場(グジャラート州)で新工場棟「C工場」が4月に稼働し、マネサール工場(ハリヤナ州)などを合わせた同国での年産能力を225万台に引き上げており、需要が増え...

しかし、長年当社の主力工場だった厚木工場(神奈川県厚木市)は53年が経過し、老朽化と手狭の問題を抱えていた。... 新工場棟の建築面積は現在比で1・4倍としたことで、生産性は優に1・5...

浜松ホト、画像計測器を増産 新棟建設 (2021/4/16 機械・ロボット・航空機)

浜松ホトニクスは15日、同社常光製作所(浜松市東区)に科学計測用デジタルカメラや病理デジタルスライドスキャナーなどの画像計測機器を生産する新工場棟「第5棟」を建設すると発表した。......

前橋工場(同前橋市)敷地内に新工場棟を建設し、9月末から10月中旬にかけて完成・稼働する。... 新工場は2階建てで、延べ床面積1983平方メートル。現在の前橋工場の工場棟と合わせて3...

現在は子会社の工場で稼働しており年内に順次、新工場棟に移管する。... 手狭な状態が続いているが、夏までに新工場棟に移管する。... 被災後も生産を継続しながら2年以上かけて生まれ変わった新本社・新工...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン