電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

586件中、8ページ目 141〜160件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

千葉銀行はビジネスアイデアや事業プランを競う「ちばぎん・はまぎん学生ビジコン2020」の大賞に、東京大学文科2類1年生の上田航大さんが提案した循環型家具ブランド「カミカグ」を選び、賞状と副賞30万円を...

横浜銀行と千葉銀行は3月1日から同12日まで新技術シーズと事業ニーズのマッチングを目的に「新技術オンラインマッチング会」を開く。神奈川大学、木更津工業高等専門学校、慶応義塾大学、千葉工業大学、千葉大学...

横浜銀とデジタルガレージ、CVCファンド設立 (2021/1/29 金融・商品市況)

横浜銀行は28日、デジタルガレージと共同で、30億円規模のコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)ファンド「Hamagin DG Innovation Fun...

地域経済の安定・強化 横浜銀行は、日本政策金融公庫(日本公庫)と連携し、資本性ローンによる中小企業への資金供給を拡大する。... 横浜銀と日本公庫...

また、みずほ銀行は新規口座開設者に対し、紙通帳の発行に伴う1100円の手数料を取る有料化を開始した。... 紙通帳をめぐっては、三井住友銀行が4月以降に口座を開設する新規顧客に対し、年間550円の手数...

横浜銀行ではコロナ以前の中小企業向け資本性ローンの残高が120億円だったが、足元は200億円まで伸びた」 「資金繰りだけ支援しても借り手が返済できなければ、雇用は守れず地域は弱くなる...

全国地方銀行協会の大矢恭好会長(横浜銀行頭取)は13日の定例会見で、緊急事態宣言の発出による地方経済への影響について、「前回同様に飲食や宿泊、輸送などの業種で厳しい影響が見込まれる」と...

横浜銀行は7日、2月に預金通帳の新規発行を有料化すると発表した。... 預金通帳の新規発行有料化については横浜銀が地銀で初。

【発展に貢献 埼玉りそな銀行・福岡聡社長】 コロナ禍でお客さまの困りごとは多岐にわたる。... 【意識変革を実践 武蔵野銀行・長堀和正頭取】 コロナ...

全国地方銀行協会の大矢恭好会長(横浜銀行頭取)の言葉が象徴的だ。... 20年10月に業務提携した静岡銀行と山梨中央銀行。... 名古屋銀行、愛知銀行はともに再編に否定的だ。

地銀協、会長に柴田氏 (2020/12/17 総合3)

全国地方銀行協会は16日、大矢恭好会長(58、横浜銀行頭取)の後任に静岡銀行の柴田久頭取(57)を内定したと発表した。

【横浜】神奈川県と神奈川県企業庁、東京電力エナジーパートナーは、再生可能エネルギーを地産地消する「アクアdeパワーかながわ」の認証第1号の横浜銀行に認定証を授与した。黒岩祐治知事(写真右...

これに対し、全国銀行協会の三毛兼承会長(三菱UFJ銀行頭取)は、「政府や日銀と緊密な連携を保ちつつ、金融面から下支えする」と応じた。全国地方銀行協会の大矢恭好会長(横浜銀行頭取...

「課題解決型金融」目指す 次の100年に向かう横浜銀行。... 横浜銀はコンサルティング営業による収益拡大を重視している。... 横浜銀は東日本銀行とコンコルディア・フィナンシャルグ...

新規1500社、資金繰り支援 デジタル変革(DX)やコンサルティング営業などで、次の100年に向かう横浜銀行。... 横浜銀の対応は早かった。.....

より顧客に近い存在に 横浜銀行は12月16日に、横浜興信銀行として設立して以来100周年を迎える。... 横浜銀は口座開設や住所変更手続きのデジタル化のため、窓口でのタブレット端末導...

横浜銀行の大矢恭好頭取は11日、日銀が10日発表した地銀再編を後押しする追加付利について「これだけで再編に踏み切るものではないが、改革を進める地域金融機関を支援する制度で大変ありがたい。

横浜銀行は起業を目指す研究者や若い起業家らを支援する。... さらに、千葉銀行と共催で学生向けビジネスコンテストも実施する。... これまでは千葉銀行のみで開催していたが、横浜銀行が初めて参加する。

「事業会社は簡単に銀行を作れるが、銀行が事業を行うには多くハードルがある。公平ではない」と語るのは、横浜銀行頭取の大矢恭好さん。 ... 6月に全国地方銀行協会の会長に就任した。

預貯金照会を電子化 NTTデータ、国税庁の実証にシステム提供 (2020/10/1 電機・電子部品・情報・通信2)

実証では、ピピットリンクを本格導入している東邦銀行、横浜銀行、福島銀行の3行と、22年1月以降のサービス稼働を検討するゆうちょ銀行が協力。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン