電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

409件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

2020予測/化学、逆風も積極姿勢崩さず (2020/1/3 素材・医療・ヘルスケア)

同社の19年4―9月期は、汎用石化製品の営業利益が落ち込む一方、戦略的に強化を進めてきた“成長3領域(モビリティー・ヘルスケア・フード&パッケージング)”は前年並みを確保した。

ピーエムティー、FOWLP試作で海外深耕 低コストで半導体実装 (2019/12/19 中小・ベンチャー・中小政策)

反面、パッケージングなどの後工程に露光装置が必要になり、大型投資が必要だった。

DIC、無溶剤接着剤を開発 速硬化で汎用性向上 (2019/11/28 素材・医療・ヘルスケア)

日本パッケージング(埼玉県幸手市)と協業し、パッケージ用途での実用化を図る。

紙だけでパッケージング 日本製紙がヒートシール紙開発 (2019/11/14 素材・医療・ヘルスケア)

日本製紙は、紙だけでパッケージができるヒートシール紙「ラミナ」を開発した。紙の製造技術と塗工技術を応用し、プラスチックフィルムを用いずにヒートシール性を付与した。 近年、海洋プラスチ...

大日印、パッケージング表彰で最高賞 日本企業で2例目 (2019/11/6 電機・電子部品・情報・通信2)

大日本印刷は、包装業界の世界的な賞「パッケージングイノベーションアワード」で最高賞を獲得した。日本企業の最高賞獲得は1995年以来2例目。同社が開発したペットボトル「コンプレックスボトル=写真...

欧州化学産業 変革の今(6)プラ処理の現状 (2019/10/30 素材・医療・ヘルスケア)

また三井化学フード&パッケージング事業本部の松坂繁治執行役員は「(再利用プラの付加価値を高める)アップサイクルに近づける技術が三井に期待されている」と話す。

変わる食品工場 安全と生産性の両立(5)キユーピー (2019/9/10 機械・ロボット・航空機2)

主力商品のマヨネーズでは4製造ラインを持ち、ボトルの搬送から原料を配合したマヨネーズの充填・検査、キャップ取り付け、パッケージングまでを自動化している。

三井化の4―6月期、当期益46%減 海外市況が低水準 (2019/8/2 素材・医療・ヘルスケア)

同社が「成長3領域」と定めるモビリティとヘルスケア、フード&パッケージング領域の営業利益は計画通りに進捗(しんちょく)している。

村田製作所、業界最小のSAWデバイス (2019/7/19 電機・電子部品・情報・通信2)

チップ設計とパッケージング方法を見直し、同社従来品比で面積を2―4割弱ほど小型化。

王子HD、水処理設備導入 ミャンマーの大型複合施設向け (2019/7/11 素材・医療・ヘルスケア)

王子HDのグループ会社で水事業を展開する王子ミャンマーパッケージング(ヤンゴン市)が納入する。

王子HD、用水製造設備を納入 ミャンマービール社向け (2019/7/5 素材・医療・ヘルスケア)

王子HDのグループ会社で水事業を展開する王子ミャンマーパッケージング(ヤンゴン市)が納入した。

搬送やパッケージングで、高さのある箱への挿入や梱包にも対応する。

だし汁生産用の少量生産タイプのほか、骨の投入から製品パッケージングまでを全自動で行うプラントシステムなど幅広くラインアップした。

三井化の4―12月期、当期益4.9%減 工場火災の特損響く (2019/2/6 素材・ヘルスケア・環境)

包装材などの「フード&パッケージング」部門も営業利益が同18・6%減の118億円だった。

丸紅、ベトナムで段ボール原紙製造 20年度商業稼働 (2019/1/24 建設・エネルギー・生活1)

新会社の段ボール原紙製造会社「クラフト・オブ・アジア・ペイパーボードアンドパッケージング」は、バリアブンタウ省のフーミー3特別工業団地に設立した。

半導体をパッケージングする同装置にクリーニング用レーザー機構を載せ、金型の上型と下型を順番に走査。

自動運転機能も備え、その際はフロントシートを内側に15度ほど回転させ後部座席の人と会話しやすい配置にできるなどパッケージング(基本構造)にも新たな視点を入れた。

パッケージング技術の工夫でサイズを抑えつつ電池容量を増やし、既存モデルの車内空間を維持した。

挑戦する企業/キリンHD(12)研究開発(R&D)力 (2018/12/20 建設・エネルギー・生活)

さらに飲料メーカーでは珍しく自社で包装容器を開発するパッケージング技術研究所がある。

「自動車業界では、車両のパッケージング(基本構造)は設計・開発部門が担当するのが一般的だが、当社ではデザイン室が担う。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン