電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

316件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

関西私鉄4社の前3月期、3社が増収 (2019/5/16 建設・生活・環境・エネルギー1)

関西私鉄大手4社の2019年3月期連結決算が15日出そろい、南海電気鉄道を除く3社が増収だった。... 阪急阪神は北神急行線の鉄道資産譲渡による減損損失の計上などで当期減益、京阪は前年度に計上した子会...

しかし、JR西日本と南海電気鉄道が乗り入れ、2031年に「なにわ筋線」が開業すると、関空から梅田を中心とする“キタ”へのアクセスが改善され、通過点になりかねない。 ... そこで大商...

南海電鉄、「みさき公園」運営撤退 20年3月末、赤字で継続困難 (2019/4/5 建設・生活・環境・エネルギー)

南海電気鉄道は2020年3月末にレジャー施設「みさき公園」(大阪府岬町)の運営から撤退する。

「実業営利、世に還元」こそ 【育英報国の精神受け継ぐ】 私が理事長を務めている学校法人根津育英会武蔵学園は、東武鉄道や南海鉄道(現南海電気鉄道)など...

関西エアポート、「総合対策本部」新設 来月運用開始 (2019/3/8 建設・エネルギー・生活2)

その他、空港内外の官公庁15機関、航空会社や貨物事業者など民間8社、JR西日本や南海電気鉄道など交通機関7社が日常から連携を強化する。

格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーション(大阪府田尻町、井上慎一最高経営責任者〈CEO〉、0570・200・489)は1日、南海電気鉄道が運営する複合ビル・なんば...

南海電気鉄道は、和歌山県北部に位置する世界遺産・高野山の玄関口である高野山駅と、南海高野線終着駅の極楽橋駅を結ぶケーブルカーの新型車両(写真)を公開した。

私が携わる鉄道事業は何より「安心・安全」が第一。

関西私鉄4社の4―9月期、2社が当期減益 自然災害の運休響く (2018/11/13 建設・エネルギー・生活1)

各社は不動産などの非鉄道事業が好調だった一方で、地震や豪雨、台風の自然災害による列車運休などが利益減少に響いた。 ... 京阪は前年度に計上した子会社の株式売却益の反動減などにより当...

南海電鉄、大阪・泉大津市などと協定 ドローン活用で連携 (2018/10/30 建設・エネルギー・生活2)

南海電気鉄道は大阪府泉大津市やドローン学術技術普及協会(DATA、大阪市北区)、岸和田グランドホール(大阪府岸和田市)と、飛行ロボット(ドローン)を活用...

南海電鉄、訪日客向けチケットカウンター開設 (2018/10/17 建設・エネルギー・生活1)

南海電気鉄道は16日、南海なんば駅(大阪市中央区)の3階に訪日外国人(インバウンド)向けのチケットカウンター(写真)を17日に開設すると発表した。......

南海電鉄、商業・医療・オフィスの複合ビル公開 (2018/10/16 建設・エネルギー・生活1)

南海電気鉄道は15日、17日に開業する商業・医療施設やオフィスなどで構成する複合ビル「なんばスカイオ」(大阪市中央区)を公開した。

アイティフォーは大阪難波と和歌山や関西空港、高野山をつなぐ南海電気鉄道のモバイル決済サービス向けに、決済クラウド「アイリッツペイ」とマルチ決済端末「アイリッツペイ決済ターミナル」を納入した。 ...

タンカー衝突で損傷した関空と対岸を結ぶ連絡橋も鉄道部分は急ピッチで修復し、JR西日本と南海電気鉄道は計画を3日前倒し18日に運行を再開した。空港利用者の約半数が鉄道でアクセスしていたため、空港を運営す...

運休していた関西国際空港と対岸を結ぶ連絡橋を走るJR西日本、南海電気鉄道の路線が、18日の始発から運転を再開する。... 鉄道2社や、連絡橋の鉄道部分を保有する新関西国際空港会社によると、ずれた鉄道桁...

台風21号の上陸が予想される4日、近畿や東海地域では鉄道の運休や工場の操業休止、店舗の休業を発表する企業が相次ぎ、警戒を強めている。 ... 南海電気鉄道と京阪電気鉄道も正午から全線...

南海電鉄、大阪・難波に複合ビル10月開業 オフィス需要対応 (2018/8/24 建設・エネルギー・生活1)

南海電気鉄道はオフィスや商業施設、医療施設などで構成する複合ビル「なんばスカイオ=写真右」(大阪市中央区)を10月17日に開業する。... 同ビルは南海難波駅に直結し、関西国際...

関西私鉄4社の通期見通し、3社が当期増益 インバウンド堅調 (2018/5/18 建設・エネルギー・生活2)

近鉄グループHDが前期比20%増の300億円、阪急阪神HDは同12%増の393億円、京阪HDは同21%増の182億円、南海電気鉄道は同26%増の212億円を計画。......

JR西と南海電鉄、「なにわ筋線」整備で330億円出資 (2018/4/4 建設・エネルギー・生活2)

JR西日本と南海電気鉄道は、整備を計画する鉄道新線「なにわ筋線」について、整備主体となる第三セクターの関西高速鉄道(大阪市北区)への民間出資額330億円を2社で負担することを決めた。J...

国内では南海電気鉄道の子会社が沿線外の大阪北部・東部で物流施設を展開。... 15年以降、阪急電鉄と阪神電気鉄道が設立したインドネシアやシンガポールの現地法人が物流倉庫を建て、国際輸送を担う阪急阪神エ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン