電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,153件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

文化シヤッターが新中計、27年3月期に営業益188億円 (2024/5/28 生活インフラ・医療・くらし)

オーストラリアではローラードア自動化設備の本格稼働で生産性向上による収益拡大を図る。

【ロンドン=時事】英資源大手アングロ・アメリカンは22日、オーストラリアの同業BHPグループから提示された新たな買収案を拒否したと発表した。

17年鉄鉱石・製鉄資源部長、18年伊藤忠豪州会社社長兼伊藤忠ミネラルズ&エナジー・オブ・オーストラリア社マネージングダイレクター兼最高経営責任者(CEO)、23年金属資源部門長...

■執行役員大洋州統括、丸紅オーストラリア会社社長 岩間耕司氏 【横顔】入社以来一貫して金属本部に所属し、トレードから投資まで資源ビジネスに幅広く従事。... 17年金属資源本...

【ロンドン=時事】英資源大手アングロ・アメリカンは13日、オーストラリアの同業BHPグループによる340億ポンド(約6兆6500億円)での買収案を拒否したと明らかにした。

ANA、シンガポール航空と共同事業で国交省認可取得 (2024/4/24 生活インフラ・医療・くらし1)

日本とオーストラリア、インド、インドネシア、マレーシアを結ぶ便についても共同事業の対象に入っており、今後各国で順次認可の申請を行う。

サタケ、豪社からサイロ事業買収 (2024/4/18 機械・ロボット・航空機1)

【広島】サタケ(広島県東広島市、松本和久社長)は、豪州子会社を通じて、豪州穀物調製機メーカーのDEエンジニアーズ(西オーストラリア州)のサイロ事業を買収した。... 今...

カロラは西オーストラリア州にあるベータ・ハントなど二つの金鉱山で、金の増産に取り組んでいる。

【シドニー=時事】オーストラリア政府は14日、北部準州で計画されているレアアース(希土類)開発拠点の整備に8億4000万豪ドル(約820億円)を支出すると発表し...

出光興産は13日、豪州で持続可能な航空燃料(SAF)の製造を推進するジェット・ゼロ・オーストラリア(シドニー)に出資し、協業すると発表した。

丸紅は豪州の再生可能エネルギー投資会社ACENオーストラリアとの間で、同国ニューサウスウェールズ州での20万キロワット規模の蓄電所事業の共同開発に向けた協力協定を締結した。... 丸紅の豪州子会社スマ...

超大型ショベル運転支援システム、日立建機が豪鉱山で実証 (2024/3/5 機械・ロボット・航空機1)

日立建機は4日、豪州西オーストラリア州の鉄鉱石鉱山で、超大型ショベル向け運転支援システムの実証試験を3月下旬に始めると発表した。

ロシアの小麦輸出量も欧州連合(EU)の3650万トン、カナダの2400万トン、オーストラリアの1950万トンを抑え世界最大となっている。

【メルボルン=ロイター時事】英豪系資源大手BHPグループは22日、西オーストラリア州のカンバルダ・ニッケル製錬所について、6月に一部の操業を停止すると明らかにした。

文化シヤッター、豪生産を一部自動化 能力3倍・人員大幅減 (2023/12/25 生活インフラ・医療・くらし)

子会社BXブンカ・オーストラリアの中核事業会社スチールライン・ガレージドアの、豪州東部向け製品を製造するブリスベン工場に導入した。

三菱ふそうと同じ独ダイムラー・トラック傘下で、豪州のトラック販売を担うダイムラー・トラック・オーストラリア・パシフィックのダニエル・ホワイトヘッド最高経営責任者(CEO)は「高い安全性...

また、マッコーリー大附属病院のヘルスケア領域や、流通・公共などの複数分野での社会実装に向けて、富士通オーストラリア(シドニー市)とともに実証実験に取り組む。

11月、豪大手港湾運営会社DPワールド・オーストラリアがサイバー攻撃を受けた。

東京ガスは21日、豪州のエネルギー企業であるサントス(南オーストラリア州)と共同で、豪州中東部のクーパーベイスンで合成メタン「e―メタン」の製造と日本への輸出に向けた事業性検討を始める...

【シドニー=時事】オーストラリア準備銀行(中央銀行)は7日の理事会で、政策金利を0・25%引き上げ、4・35%にすることを決めた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン