電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

980件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

タンガロイ、直角肩加工用にML形など追加 (2024/6/11 機械・ロボット・航空機1)

ML形はシャープな切れ刃で加工時の発熱を抑えられ、ステンレス鋼や耐熱合金の加工で高い寿命性能を発揮する。材種は、鋼加工に適した物理気相成長(PVD)材種「AH3225」「AH3135」...

大同特殊鋼が新中計、3年で1500億円設備投資 (2024/6/7 素材・建設・環境・エネルギー)

航空機・半導体に重点 【名古屋】大同特殊鋼は6日、2026年度までの中期経営計画を発表し、今後3カ年で1500億円の設備投資を実施する方針を明らかにした。... また半導体製造装置向...

京セラ/浅溝入れ加工工具向けインサート2種 (2024/6/3 新製品フラッシュ2)

鋼や鋳鉄加工用に「PR2015」、ステンレス鋼加工用に「PR2025」を提案。

AXIA EXPO 2024/紙上プレビュー(5) (2024/5/31 西日本)

半導体製造装置に用いられる超高清浄オーステナイト系ステンレス鋼SUS316L―K材やKVA材などの優れた耐食性と溶接性を備え、高い清浄度を実現する素材を加工でき、それらの先端技術を紹介する。

ニッケルはステンレス鋼の材料となるほか、電気自動車(EV)のリチウムイオン電池などに使用されており、脱炭素化の進展で需要増が見込まれている。

リチウムイオン電池(LiB)の正極材やステンレス鋼の添加剤などに使うニッケルも高値圏で、主要な非鉄金属相場は軒並み堅調に推移している。

アクティオ、風力ブレード用点検機のレンタル開始 (2024/5/16 機械・ロボット・航空機2)

同点検機は陽極酸化アルミニウムとステンレス鋼による車両で内蔵バッテリーで最大8時間稼働でき、安全に作業を行える。

ステンレス鋼業界では中国勢などが追い上げる中、同社はより難しい技術・製品にシフトしようとグローバルで高機能材の拡販を進める。... ステンレス業界の大再編は一段落したが、日本冶金は独立独歩を貫く。

FP35は建設業界で主流ではなかったフェライト系ステンレス鋼を採用。

東京地区のステンレス丸棒相場が下落した。... ステンレス丸棒は工作機械や半導体製造装置、自動車、産業機械などの部品材料に用いる。... 大同特殊鋼はステンレス鋼について、2月契約分から同1万円以上の...

リチウムイオン電池(LiB)の正極材やステンレス鋼の添加剤などに使うニッケルの国際相場は上昇基調で推移している。

同システムではフェライト系ステンレス鋼を使用し、ステンレス加工技術により管と継ぎ手を一体化。

日鉄ステンレスはステンレス鋼主原料の合金鉄であるフェロクロムの4―6月積み輸入価格について、1―3月積み比5・3%(8セント)の上昇で海外生産者側と合意した。... ステンレス...

日本冶金、川崎製造所に新ライン 薄板コイル加工効率化 (2024/4/10 素材・建設・環境・エネルギー1)

日本冶金工業は9日、川崎製造所(川崎市川崎区)の薄板工場に冷間圧延ステンレス鋼帯用のスリッターラインを新設し、稼働したと発表した。... ステンレスの切断精度も向上...

東京地区のステンレス丸棒相場はもち合いで推移している。... ステンレス丸棒は工作機械や半導体製造装置、自動車、産業機械などの部品材料に用いる。... 大同特殊鋼はステンレス鋼につ...

高騰するレアメタルなどついては取引先は交渉に応じるが、汎用的なアルミ、ステンレス鋼などでは従来価格での指値交渉などが頻繁にあるという。

各工場の役割を明確化し効率化を図ると同時に、拡販に向け高合金や高機能ステンレス鋼、チタン製品などを製造する特殊な溶解設備を増強。... 直近では52億円を投じ、高機能ステンレス鋼・高合金用VARを2基...

東京地区のステンレス丸棒相場は、もち合いで推移している。... ステンレス丸棒は、工作機械や半導体製造装置、自動車、産業機械などの部品材料に用いる。... 大同特殊鋼はステンレス鋼...

日鉄ステンレスの省合金二相鋼、貨物船蔵置に採用 (2024/2/16 素材・建設・環境・エネルギー)

日鉄ステンレスの省合金独自二相ステンレス鋼「NSSC2120」(KSUS821L1)の厚板などが、矢野造船(愛媛県今治市)が建造した一般貨物船「東進...

特殊鋼6社の4ー12月期、4社経常減益 価格改善も販売数量減 (2024/2/15 素材・建設・環境・エネルギー1)

特殊鋼6社の2023年4―12月期連結決算は、愛知製鋼の税引き前利益(国際会計基準)が増益となるも、大同特殊鋼、山陽特殊製鋼、三菱製鋼、東北特殊鋼の経常損益が減益、日本高周波鋼業が赤字...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン