電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,104件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

いすゞ、都市型EVバス 国内向け低床フルフラット (2024/5/30 自動車・モビリティー)

バッテリーパックは天井と車体後部の床下に配置。

調達コストが高いバッテリーにしてもセルは外部調達だが、パック化の技術は自社で持つ。コロナ禍でバッテリー調達が困難になったことからパック設備を自社開発。現在、パック生産は行っていないものの、コスト分析は...

フラカルネは簡易包装や真空パックなど顧客の要望に応じた仕様を採用し、加賀事業所(石川県加賀市)で生産する。... ソディックは、パックご飯を製造する無菌包装米飯製造システムで培った高温...

パナエナジー、商用EV電池参入 北欧社に供給 (2024/5/21 自動車・モビリティー)

Ternは日野自動車が北米向けに生産する大型ボンネット型トラック「XLシリーズ4×2」のシャシーをベースに、ヘキサゴンがバッテリーパック、周辺機器、ソフトウエアなどを搭載してEV化する。

ある大手食品メーカーへ納入し、事業を拡大したが、容器が紙パックに変わるなどの事情で受注量は徐々に減少した。

なんつね(大阪府藤井寺市)は、薄切り肉の立体定量パック機を紹介。... 友和産業(静岡県牧之原市)は、ドリップコーヒー用アルミパック包装の全自動機械や、三角すい型ティー...

四国化工機グループの包装資材製造会社の四国パック(静岡県富士市、同)が既に紙容器を製造しており、耐久性などの製造ノウハウを活用した。

寄付するのは「学用品うるうるパック」で、ボランティア約220人が14日、経団連会館(東京都千代田区)で梱包作業を行った(写真)。... 経団連は以前から、被災地に学用品...

その一つとして、EV車載電池の熱暴走による火災や爆発事故を防ぐため、電池パック側面に装着してパック内に蓄圧したガスを逃がす開発中の圧力開放弁のシリーズを出展する。 ...

ミツミ電機、端末電池用保護ICを拡充 温度検知し充電制御 (2024/5/8 電機・電子部品・情報・通信)

電池パックをスマホなどの端末側と電気的に切り離せるようにした。従来、端末側の性能を検査する際には電池パックを取り外していた。... 主な用途はスマホなどのリチウムイオン二次電池パックのほか、リチウムポ...

トヨタ、米でEV生産 インディアナに2200億円投資 (2024/4/29 自動車・モビリティー)

TMMIの今回の投資はEV生産だけでなく、車載電池のパック工程の新設を含む。米車載電池生産会社「トヨタ・バッテリー・マニュファクチャリング・ノースカロライナ(TBMNC)」で製造した電...

「電極」「セル」「モジュール/パック」「化成」の各工程で構成する。

ファインマシーンカタオカ、テスト洗浄を宅配パッケージ化 (2024/4/25 機械・ロボット・航空機1)

5月から始める「テスト洗浄パック」は、洗浄効果を試したいユーザーにファインマシーンカタオカが段ボールケース(写真)を発送。... テスト洗浄パックは北海道や九州など、同社まで足を運ぶの...

パナソニックサイクルテック(大阪府柏原市、稲毛敏明社長)は、2015年1月から17年7月に製造した電動アシスト自転車用バッテリーパックに発煙・発火のおそれがあるとし...

リスパック、「関西工場」竣工 バイオプラ食品容器増産 (2024/4/24 素材・建設・環境・エネルギー1)

【岐阜】リスパック(岐阜市、大松栄太社長)は23日、同社初のバイオマスプラスチック製食品包装容器の専用工場「関西工場」(兵庫県加西市)の竣工(...

マクセル、補強部分のみ発泡成形 樹脂部品向け新技術 (2024/4/24 電機・電子部品・情報・通信2)

家電製品をはじめとする小型品のほか、電気自動車(EV)のバッテリーパックやバンパー、グリル、インパネなど大型部品への技術の活用を想定する。

取り外せない「テザードキャップ」付きの330ミリリットル紙パックを採用した。... 日本でも世界の品質基準に合う原料や、紙パックを使った「お~いお茶 緑茶」を5月20日に発売する。

ニュース拡大鏡/ANA、マイル“経済圏”を個人旅行分野に拡大 (2024/4/23 生活インフラ・医療・くらし)

パックツアーが低迷し、個人が航空券やホテルを手配する旅行が増えている。

北陸放送、社長に島田喜広氏 (2024/4/22 総合3)

18年テレパック社長。

中部包装食品機械工業会が主催する包装、食品、物流機械などの展示会「2024中部パック」が17日、名古屋市港区の名古屋市国際展示場(ポートメッセなごや)で開幕した&#...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン