電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

77件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

三菱重工が新中計、エネ・防衛に6500億円投資 (2024/5/29 機械・ロボット・航空機1)

27年3月期売上高5.7兆円に 三菱重工業は28日、火力発電向けガスタービン、原子力、防衛の3事業を柱とする2027年3月期までの3カ年中期経営計画を発表した。... 「事業...

三菱重工がベトナム現法 ホーチミンは支店に (2024/5/6 機械・ロボット・航空機)

三菱重工業はベトナムに現地法人のベトナム三菱重工業(ハノイ市)を設立し、本格活動を始めた。... これまでホーチミンやハノイの三つの事務所が担っていた役割を引き継ぐとともに、同国での三...

ヒートポンプで脱ボイラ 洗浄・表面処理工程を省エネ 三菱重工サーマルシステムズ(東京都千代田区、佐々倉正彦社長)は、枇杷島製作所(愛知県清須市)...

三菱重工業は17日、水蒸気電解装置を開発する米アドヴァンスド・アイオニックス(ウィスコンシン州)に出資したと発表した。... 水素バリューチェーンの多様化につながる将来の代替技術の一つ...

三菱重工業グループが運営する三菱みなとみらい技術館(横浜市西区)は、社会人や学生向けオンライントークイベント「ZEROから分かる!... カーボンニュートラル(温室効果...

三菱重工業はENEOSの堺製油所(堺市西区)向けに、石油精製プロセスに用いる水素を効率よく活用するサービスの提供を始めた。... 三菱重工グループの化学プラントとガ...

新役員/三菱重工業 執行役員・寺沢賢二氏ほか (2023/3/28 機械・ロボット・航空機1)

18年三菱重工エンジニアリング取締役常務執行役員、20年社長。... 18年三菱重工冷熱社長。22年三菱重工グループ戦略推進室副室長。

三菱重工、飲料倉庫自動ピッキング キリンと共同実証 (2022/11/22 機械・ロボット・航空機1)

三菱重工グループが開発した自動ピッキングシステムを活用して、肉体的負荷の大きい作業が多い飲料倉庫における同システムの運用プロセス確立、検証などを行う。三菱重工の横浜製作所本牧工場(横浜市中区&...

三菱重工は今後、船舶海洋事業のシナジーを最大化するため、三菱造船(横浜市西区)を含めたグループの新たな造船フォーメーションを検討する。 ... 現在、三菱重工グループ...

グループ会社の三菱重工環境・化学エンジニアリング(MHIEC、横浜市西区)が株式75%を取得し、三菱重工の保有済み25%を含めて完全子会社化した。... チュアスワンは...

三菱造船は三菱重工業の子会社で商船や特殊船、官公庁船などを手がける。... 三菱重工グループのメンブレン型LNG船の建造実績は99年から04年にかけて受注した計8隻。... 三菱造船は並行してMILN...

三菱重工、米インフィニウムと協業 クリーン燃料を国内展開 (2022/4/25 機械・ロボット・航空機1)

三菱重工業は、二酸化炭素(CO2)や再生可能エネルギーを活用して生成するクリーン燃料の日本市場での展開について、出資先の米インフィニウムと共同で検討する。... インフィニウムが持つ燃...

【京都】三菱重工業と三菱ロジスネクスト、鴻池運輸の3社は1日、トラックの荷積み・荷降ろし作業を無人フォークリフトで自動化(イメージ)する実証実験を月内に始...

三菱重工系2社、ゴミ焼却時のCO2再利用 横浜で来年実証 (2022/2/25 機械・ロボット・航空機)

三菱重工エンジニアリング(横浜市西区、寺沢賢二社長)と三菱重工環境・化学エンジニアリング(同、菱沼隆之社長)は24日、横浜市、東京ガスと共同で、ゴミ...

燃料電池フォークリフトは要素技術開発の段階で、事業化を見据え、水素インフラの動向も見ながら三菱重工と連携して進める」 ―30年までに17年度比で二酸化炭素(CO2)排...

三菱重工グループでCO2回収プラントを展開する三菱重工エンジニアリング(横浜市西区)の洲崎誠執行役員は、カーボンリサイクルで目指す事業モデルをこう説明する。 三菱重工...

インタビュー/福島再生可能エネルギー研究所・古谷博秀氏 (2021/2/12 建設・生活・環境・エネルギー)

数十万キロワットのガスタービン複合発電向けは、三菱パワーのようにアンモニアから水素を熱で分離するのが効果的だ」 ―他の水素キャリアは。 ... 液化水素などからの純...

三菱重工、ジャカルタに現法 社会インフラ受注狙う (2020/4/16 機械・ロボット・航空機1)

資本金は50億ルピア(約4000万円)で、三菱重工本体とシンガポールの現地法人が出資した。... これまでジャカルタには三菱重工グループの製品を拡販するための事務所を設置。... 三菱...

【プライメタルズテクノロジーズジャパン】大森秀樹氏(おおもり・ひでき)82年(昭57)山口大経卒、同年三菱重工業入社。... 16年執行役員、18年取締役常務執行役員兼...

工作機械事業会社の三菱重工工作機械(滋賀県栗東市)の持つマイクロメートル(マイクロは100万分の1)単位の制御技術。... 市販レンズでは困難だとみて、三菱重工の研究所...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン