電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,107件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

新社長登場/日本航空・鳥取三津子氏 構造改革「非航空」伸ばす (2024/5/30 生活インフラ・医療・くらし)

20年執行役員、22年常務執行役員、23年代表取締役専務執行役員。

ダイダンは4月1日に前取締役専務執行役員の山中康宏氏が12代目の社長に就任した。... 18年までは5代目社長を務めた菅谷節氏が代表権のある取締役会長だったが、15年策定のコーポレートガバナンス・コー...

新社長登場/多木化学・多木勝彦氏 100年先も選ばれる企業に (2024/5/27 素材・建設・環境・エネルギー)

《就任が決まった際には驚きはなかった》 「2年前から取締役候補者としてステップを踏んできており、心積もりはあった。... 21年取締役上席執行役員、22年同上席常務執行役員、23年代...

日本の技術力を生かした核融合炉開発を目指して 座談会メンバー ◎金属技研 宇...

09年ドッツ代表取締役。

オンギガンツ(東京都港区)の松田雄馬代表取締役は、個人・組織のDX対応力を診断する「松田式Digi診」の利用を呼びかけた。

【さいたま】レグミン(埼玉県深谷市、代表取締役=成勢卓裕氏、野毛慶弘氏)は、2025年3月までに自律走行型農業ロボットの外販に乗り出す。

エステーは20日、同社株式を議決権ベースで24・8%持つ筆頭株主のシャルダン(東京都世田谷区、三上千津子代表取締役)を株式交付により子会社化すると発表した。

未来にはばたくスタートアップ(11)PRONI 中小の外注先探し効率化 (2024/5/21 中小・ベンチャー・中小政策)

2012年10月、栗山規夫代表取締役ファウンダーが中小企業の支援を目的に創業した。前職で同僚だった柴田CEOは、栗山代表取締役の思いに共感し、18年末に取締役に就任。23年10月、代表取締役に就いた。...

新社長登場/三井住友建設・柴田敏雄氏 女性・シニア・外国人を活用 (2024/5/21 素材・建設・環境・エネルギー2)

20年4月常務執行役員、同6月取締役、22年代表取締役専務執行役員。

CAPITA、社長に小野田隼人氏 (2024/5/20 総合3)

14年おもてなし入社、15年代表取締役。22年ソトコト・ネットワーク代表取締役。

11年高崎営業所長、14年代表取締役。

執行役員は5人を選任し、うち4人は代表取締役を含む取締役が兼務する。

総合化学5社の通期見通し、3社が当期増益 石化、回復の兆し (2024/5/16 素材・建設・環境・エネルギー1)

中島一代表取締役専務執行役員は「ポリオレフィンを中心に、値上げを順次受け入れてもらっている」と話す。

14年に福太郎が社長に就任し、福次郎は代表権のある会長に就いた。19年には代表取締役を退き、本格的に経営のバトンを次代に渡した。

大阪産業人クラブ ▽谷 勝幸氏 タニ工業代表取締役(堺市中区福田903、金属加工業、環境機器製造・プラントエンジニア&...

グローバルな変化にどのように対応し、将来の飛躍につなげるのか、西口豪一代表取締役専務執行役員に聞いた。

ローランド社長に蓑輪雅弘氏 (2024/5/10 総合3)

蓑輪氏は社長候補として要職を歴任し、3月に代表取締役に就いていた。... 17年執行役員、22年取締役。

旭化成の前3月期、売上高最高 住宅・ヘルスケア堅調 (2024/5/10 素材・建設・環境・エネルギー)

24年3月期で営業赤字だった石化関連を担う基盤マテリアル事業については「(25年3月期に)黒字転換していく」(堀江俊保代表取締役専務執行役員)としている。

LINEの生みの親とも言われる慎ジュンホ最高製品責任者(CPO)が6月18日付で代表取締役を退任してCPOに専念し、新たに社外取締役1人を選任して社外取締役が過半数を占める構成に改める...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン