電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

24件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.017秒)

住友電工、国内最大規模の風力発電所に送変電設備納入 (2023/5/31 機械・ロボット・航空機1)

住友電気工業は、国内最大規模となる風力発電所「住田遠野ウインドファーム」(岩手県遠野市・住田町)向け送変電設備(写真)の設計・製造・工事を完了し、発...

阪和興業、三沢興産の株式20%取得 住友電工子会社 (2023/3/28 素材・医療・ヘルスケア2)

阪和興業は27日、住友電気工業の子会社、三沢興産(大阪市北区)の株式の20%を取得し、住友電工と事業提携契約を結んだと発表した。... これを契機とする事業提携で、住友電工グル...

■住友理工社長・清水和志氏 住友電工Gで技術提案 ―社長就任から半年以上がたちました。 ... 「住友電工とは担当部署が1週間に1回ほど...

●住友電工グループは被災者支援と被災地復興のため、義援金1000万円を被災した自治体に寄付する。住友電工では、従業員による義援金に同額を拠出するマッチングギフトによる寄付も実施する。 ...

住友グループには基本の原理がある。 ... これらの原理をもとに住友グループは400年間続いてきた。... 住友電工グループの社員は約25万人。

企画協力・日本女性技術者フォーラム(JWEF) (火曜日に掲載) ▽ △ 住友電工情報...

2017TOP年頭語録/キヤノン・御手洗冨士夫会長兼CEOほか (2017/1/5 電機・電子部品・情報・通信1)

【個性の発揮を/住友電気工業・松本正義社長】 昨年は世界の政治、社会の潮目に大きな変化があった。グローバル企業への成長に向け、グループ全員が住友電工グループというサラダボウ...

住友電工グループ社会貢献基金一橋大学環境法政策講座、一橋大学は9月24、25日に一橋講堂中会議場(東京都千代田区)で講演会「福島原発事故と法政策―震災・原発事故からの復興に向けて―」を...

住友電気工業は100%出資子会社の住友電工焼結合金の本社工場内(岡山県高梁市)に、「PMエンジニアリングセンター」を開設した。... 住友電工グループの同事業の技術力、サービス...

住友電工グループが100%出資するタイの子会社が、ラヨーン県アマタシティ工業団地の同社敷地内に新工場を建設する。住友電装が製造技術を供与する。 住友電工グループは10年にアル...

住友電工デバイス・イノベーションは光通信と無線通信機器向けデバイスメーカー。... 住友電工グループは今年春に米エムコアから化合物半導体デバイス事業を買収した。... 04年ユーディナデバイス取締役、...

住友電気工業は2012年度、インドネシアで自動車のエンジンや変速機向け焼結部品の生産を始める。自動車関連事業を手がける現地企業グループとの合弁で4月に西ジャワ州に製造販売会社を設立。 資本金は...

住友電気工業はインドに100%出資の販売会社を設立し、営業を始めた。... 住友電工グループ製品の受注拡大を目指す。

住友電気工業はグループの基幹情報システム開発部門が能力成熟度モデル統合(CMMI)のレベル5を達成したと発表した。... 住友電工グループは基幹システムに無償公開・改変自由のオープンソ...

住友電気工業は14日、中国・江蘇省常熟市とベトナム・フンイエン省にワイヤハーネス(自動車用組み電線)部品のコネクター工場を新設すると発表した。... これにより住友電工グループのコネク...

車室内の一部で、住友電工のアルミ電線ハーネスとしては初めての納入事例となる。グループ会社である住友電装の子会社「SWS西日本(三重県松阪市)」の金沢工場(金沢市)で生産...

住友電工グループの中国事業拡大に対応し、現地でのシステム構築・保守力強化を進めるとともに、海外子会社の活用で開発コスト抑制を狙う。 ... 住友電工グループは中国で自動車用組み電線をはじめ、光...

中国の統括会社「住友電工諮詢(上海)」に、本社人材開発部から専任スタッフを派遣、常駐させる。... 住友電工は国内グループ全社員を対象にした社内研修制度「SEIユニバーシティ」を運用し...

住友電気工業は人材育成や学術振興・研究助成を実施する公益財団法人「住友電工グループ社会貢献基金」を創設し、2010年度に学術研究助成の募集を始める。... 住友電工はこれまで大学講座の寄付や奨学金支給...

住友電気工業は海外で物流体制を整備する。... 物流子会社がすでに派遣している駐在員と物流管理部の駐在員が連携を深め、ワイヤハーネス(組み電線)など自動車関連事業のほか、情報通信や電線...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン