電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

67件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

中小企業優秀新技術・新製品賞 受賞38氏「喜びの声」 一般部門 (2024/5/10 中小企業優秀新技術・新製品賞1)

さらにスレート屋根、折板屋根、ビル等の屋根や壁に施工可能で、多くの建物での利用を期待します。

コンクリートの陸屋根以外では初となる、金属を折り曲げた折板屋根に設置した。

同装置を用いた実際の現場でのテストでは、折板屋根に対して約20平方メートルの施工に成功した。

建材メーカー、省施工建材 負担減で現場お助け (2023/10/6 生活インフラ・医療・くらし2)

近年、台風の激化により、積雪地域で人気の高耐荷重の折板屋根カーポート需要が全国で高まっている。ただ、1枚最大25キログラムある折板の取り付けや、柱を立てるための基礎工事は作業負担が大きい。 &...

従来品は嵌合折板屋根のシェアが最も高い1メーカーにのみ対応していた。... 折板屋根は、鋼板を折り曲げ加工した屋根材で、工場や倉庫などに多く用いられる。... ハゼ折板屋根用はラインアップが20種類以...

アクティオ/折板屋根に足場板を簡単設置 (2023/4/10 新製品フラッシュ2)

アクティオは金属板を波形に折り曲げた折板屋根の上に足場板を仮設するための器具「セーフティベース」を開発、レンタルを始めた。不安定で転倒事故が起きやすい建築現場の折板屋根に、安全通路...

アクティオ、足場板を簡単設置 折板屋根向け仮設用器具 (2023/3/27 機械・ロボット・航空機2)

アクティオ(東京都中央区、小沼直人社長)は、金属板を波形に折り曲げた折板屋根の上に足場板を仮設するための器具「セーフティベース=設置イメージ」を開発し、レン...

金属板を折り曲げ加工した折板屋根に、遮熱シートと断熱材を組み合わせた独自材料を採用。... 裏貼材を折板屋根の下面に貼り付けることで、日射で高温になった放射熱を一般的な折板屋根と比べ80%以上...

今後、認定施工業者を通じ、10年間の耐久性保証を付けて工場の鉄製屋根や折板屋根のほか、ビルやマンション、畜産農家の建屋など幅広く導入を進める方針だ。

三協立山、カーポート投入 高強度・意匠性を両立 (2021/3/2 建設・生活・環境・エネルギー2)

強風対策として一般地域でも需要が高まっている折板屋根を使用し、業界トップレベルの耐風圧強度を保ちながら、梁(はり)や勾配のないデザインにし、高強度と意匠性を兼ね備えた。... 折板の谷...

三協立山、風雪に強いカーポート 間口3サイズ追加 (2020/9/16 建設・生活・環境・エネルギー1)

耐積雪量100センチメートル仕様のデラックスタイプの1台用で折板込み価格は43万600円(消費税・搬入費・施工費抜き)から。 ... これまでは6本柱か8本柱で厚さ0...

金属折板屋根に取り付け サワヤ 遮熱シート サワヤ(金沢市、尾崎東志郎社長、076・26...

屋根技術研究所/屋根に太陽光発電モジュール設置 (2020/2/24 新製品フラッシュ2)

屋根技術研究所は工場や商業施設に使われるハゼ折板屋根用の太陽光発電モジュール架台「トップロック」を完成、3月に発売する。

【名古屋】屋根技術研究所(愛知県高浜市、都築城二社長、0566・52・6132)は、工場や商業施設に使われるハゼ折板屋根用の太陽光発電モジュール架台「トップロック」を完成、3月に発売す...

タキロンシーアイ、採光建材生産を集約 新棟完成 (2019/8/30 建設・生活・環境・エネルギー)

揖保川事業所では、波板や平板、折板などのポリカーボネート(PC)原料を安定供給するため、同原料の貯蔵庫を増設。

わが社のモットー/サカタ製作所 (2019/7/4 中小・ベンチャー・中小政策)

◎自由な発想で サカタ製作所(新潟県長岡市、坂田匠社長、0258・41・5266)は公共・産業施設向け金属製折板屋根構成部品、ソーラーパネル取付金具・架台などを手がける。

折板屋根だけでなくスレート屋根や内張りなど各工法に対応し、リフレクティックスを用いた遮熱工法の需要増に対応できるようにしている」 ―顧客の反応もいいようですね。

部屋丸ごとシェルター化 カラフルコンテナ、組み立て式投入 (2018/12/12 建設・エネルギー・生活2)

天井折板を二重化し、耐荷重を試作品比約3倍の30トン以上に高めた。

サカタ製作所、屋根の「音鳴り」低減する断熱金具を拡販 (2016/12/8 建設・エネルギー・生活2)

一般的に断熱性能を向上するため、折板と呼ばれる屋根材を二重にし、その間に断熱材を挟む工法が普及している。... さらに、上部の折板の伸縮の方向に金具がスライドし、伸縮を開放する機構を導入した。 ...

BAN‐ZI、工場の折板屋根改修に10年保証 (2016/7/14 モノづくり基盤・成長企業)

【千葉】BAN―ZI(千葉市花見川区、宮原万治社長、043・307・3339)は、工場に多い折板屋根向けに、10年保証付き改修事業を始めた。... 折板屋根は折り曲げたスチールを組み合...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン