電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

7件中、1ページ目 1〜7件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.012秒)

新コンクリ開発、決意固く IHIの聶菁さん(27)はコンクリート建材の研究者だ。

リケジョneo(249)IHI・聶菁さん (2023/12/18 ひと カイシャ 交差点)

(文=戸村智幸、写真=冨家邦裕) ◇IHI 技術開発本部技術基盤センター材料・構造グループ 聶菁(じょう・せい)さん

オーボ、日本で協働ロボ拡販 1年内に全国サービス (2023/5/22 機械・ロボット・航空機2)

日本法人のAUBOロボティクス(東京都港区、陳暁菁社長)を4月に設立し、大阪市内でこのほど開かれた国際展示会で協働ロボットのPR活動を行った。

今年度は、同機構の研究員で、現在は江刺研究室に所属する林育菁氏がコーディネーター役となり、地域企業への訪問活動を進める。

協和メデックス(東京都中央区、伊藤菁莪社長、03・6219・7600)は、ヤマサ醤油が開発した血清中のサーファクタントプロティンD(SP―D)検出キット「SP―Dキット...

協和メデックス(東京都中央区、伊藤菁莪社長、03・6219・7600)は、尿分析装置「UR―S600=写真」を発売した。

協和メデックス(東京都中央区、伊藤菁莪社長、03・6219・7600)は、アイルランドのトリニティバイオテック製自動分析機器2機種と測定用試薬類を4月から独占的に販売する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン