[ その他 ]

産業春秋/英国ゆかりの地「奥日光」

(2015/12/22 05:00)

英国と言えば黒のイメージがある。ロンドンの黒タクシー、ギネスビール―。栃木・奥日光で再建された旧英国大使館別荘は、ヒノキを使った黒の外装が美しい▼2016年夏の一般公開に先だって、栃木県が主催する視察ツアーに加わった。中禅寺湖畔にあり、2階から一望する水辺に心洗われる。夕日のぬくもりには、明治の文化人を想像した▼「この地は母国の湖水地方を思い起こさせる」と語ったとされる英国外交官、アーネスト・サトウが約120年前に自らの山荘として建設した。その後、英国政府が2008年まで使用。10年に無償譲渡をうけた栃木県は、解体調査から復元まで4億円超を投じた▼建物に県産材を使う一方、内装の壁紙には英国ゆかりのウィリアム・モリスの植物柄を施した。2階には紅茶を楽しめる「英国文化交流室」を設け、自然散策ツアーなども企画する▼栃木県を訪れた観光客は14年に8711万5000人。そのうち宿泊客は1割弱の787万5000人だった。3年連続で増えたものの、日光に泊まる客は東日本大震災以前の8割程度。サトウらが愛した国際的避暑地・日光の復活はなるか。瀟洒(しょうしゃ)な和洋折衷の別荘が、その一助になってもらいたい。

(2015/12/22 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン