[ 人物 ]

挑む・モノづくりヒトづくり/寺内製作所社長・山本賀則氏

(2016/1/14 05:00)

■一貫体制で品質・精度追求■

寺内製作所(京都市伏見区、山本賀則社長、075・641・5201)は1913年(大2)創業の航空機部品メーカー。創業当初はわが国の海軍や陸軍に要請され航空機用ネジを製造、現在では米ボーイングや欧エアバスのエンジン部品・機体部品を手がける。品質にこだ...

(残り:1,031文字/本文:1,171文字)

(2016/1/14 05:00)

※このニュースの記事本文は、会員登録 することでご覧いただけます。

ログインするとこんな内容・詳細が読めます

  • 従業員の30%は、製造品目である航空機用部品の試験や検査、製品仕上げに従事する。品質管理の責任者には、経営陣に意見できる権限が与えられている。「寺内ものづくり改善・改革・革新(TMK)」活動を推進。全製品の仕掛かり在庫半減を目指している。

Journagram→ Journagramとは

モノづくりのニュース一覧

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン